refreshment

旅はリフレッシュ。私を元気にしてくれます。

お気に入り韓国コスメpart8

2010-05-07 18:17:32 | コスメ
韓国コスメ 

banila.co
Prime PRIMER


これはホントにお気に入りコスメです
これをつけると肌がスルスルすべすべになって、この後BBクリームを塗るとのびが良くてノリがいいんです。
なんだかんだ言って1年半以上使ってます。

最初は白い箱のオイリー肌用を使いました。
その時の記事はこちら


で、今はIKKOさんがおススメしていたこれ。
黒い箱の普通肌用。
今では手放せません。
オイリーな私でもこちらで良いように思います。
夏でも冬でもこれです



先日ソウルに行ったら、新しいタイプも出てました。
それがコチラです。
中の液がちょっと青白い内容に見えますね。
『ミネラル』とのことで、しっとり保湿に良いみたいです。
これは秋以降に使ってみようと思います。


ただ、残念なことにこのプライムプライマー、値上がりしてました。
18,000ウォンでした。
じわじわウォンも上がってます。
これはイタイですね

2010.2 ANA羽田行きの機内食

2010-05-07 15:08:45 | 空港ラウンジ・機内食
2010年2月 香港から羽田行きの機内食です。

出発が確か1時?
食事は着陸1時間か1時間半くらい前に始まります。
なので、搭乗してすぐにCAさんが「お食事はどうしますか?起こしていいですか?」などと聞いてました。
国際線の場合は機内食も楽しみの一つなので、「食事の時、寝てたら起こしてください」と伝えておきました。

ワンプレートの食事です。


これは焼きそば風。
中華になるのかなぁ。


もう一つは洋風。
魚でした。
ちょっと重たいですね。


サーモンとかサラダがさっぱりで食べやすかったかな。


帰りの便は、ひたすら眠りです。
食事もあんまり美味しく感じません
なんかもったいない感がありますねぇ
でもね、寝てる分すごく早く到着した感じがあります。

帰りが羽田着だと、とっても楽なのでこの便にしたんですけど、次はどうするかなぁ

2010.2 香港 UAラウンジ

2010-05-07 14:41:24 | 空港ラウンジ・機内食
2010年2月 香港のUAラウンジです。

以前は、確かエールフランス?のラウンジだったような気がしたんですが、変ったんですね。

羽田行の飛行機が真夜中の出発なので随分とゆっくりさせてもらいました。
お料理などはごくごく簡単な感じです。
ちょっと残念

夕食をどっさり食べてきているので、ココではただまったりです。

サンドイッチとかサラダとかでさっぱりめに。


こんな時間なのでラウンジは空いてました。

ココはコーヒーの類いがありました。


ドアの中は仕込みの場所。


ホント、人がほとんどいないです。


煙草を吸う場所はこのラウンジにはなくて、1度出て喫煙場所に行かなくてはなりません。
ちょっと面倒かなぁ

お気に入り韓国コスメpart7

2010-05-07 14:21:03 | コスメ
久しぶりに韓国コスメのお話です。

今までのカキコミはカテゴリー コスメでどうぞ。


まずはリップグロス

グロス歴はまだ浅い私ですが、そろそろ手放せなくなりました。
乾燥しなくて済むんです。
それに口紅より簡単につけられるのがいいですよね。
多少はみ出しても気にしない


初めて買ったグロスはbanila.coのこれ。
パール感があって自然な色合いでとっても気に入りました。


2本目に買ったのはMISSHAのもの。
これはパールは入ってないですね。
ちょっと暗めでピンクとベージュが混ざった風。
先に買ったのがなくなったので今はこれを使ってるのですが、前の方が好きです。


で、先日ソウルで買ってきたのがやはりbanila.co
実際の色みは全体がもっと薄いです。
最初に買ったのと同じようなんですが、パッケージがゴールドとシルバーの違いがあるので、どうなんでしょうね
グルグルマーブル状になってるのが面白いです。
今はまだピンクっぽい部分しか出てこないので、これから混ざり合って好きな色味になるかなぁ…
今後の楽しみです。



お友だちのお土産にもグロスは重宝してるんですよ。

これはbanila.co
ピンクピンクしてるけど、実際は普通のピンク。


もう1つはMISSHA
もうちょっとベージュっぽい色みですよ。


韓国コスメは価格がお安いので使いやすいです。
もちろん高いのもあるんでしょうけど、これで十分な感じです