refreshment

旅はリフレッシュ。私を元気にしてくれます。

2010.6 石垣島 サンセットビーチ

2010-10-05 16:36:16 | 沖縄 2010
2010年6月

旅の4日目は石垣島のドライブです。

サンセットビーチに来ました。

ビーチへは草むらの中を下りていく感じです。
虫が多いので注意


どうです!
キレイなビーチですね


がどこまでも透明です!


エメラルドグリーンの海はホントにキレイ


芝生の方はのんびりできそう


ココは少し高くなってるので遠くの青い海が見えます。
写真じゃ


ビーチもキレイだし、こっちは絵になる感じですねぇ。


そしてこの車が今回の旅友です。
マツダの・・・です。


サンセットビーチは2回目。
昨年はまだ梅雨時。
どうでしょうか、比べて。
昨年の記事はコチラです。

沖縄は梅雨明けの方が断然いいです
ただ暑さには十分気をつけて

2010.6 竹富島 集落を歩こう

2010-10-05 14:56:28 | 沖縄 2010
2010年6月 日帰りの竹富島です。

集落をぶらぶら歩いてみました。


港からゆっくり歩いて来て、アスファルトの道路がココで終わりになりました。
白砂の道に変わりま~す
集落に入ってきたら、なんと青空が見えてきました、ラッキー


この道をまっすぐ進んでポストが見えてきます。


ココが竹富島の郵便局


水牛車。
肝心の牛が見えなかった。


なごみの塔。
この後、一気に人が集まって来て、塔に上る順番待ちになってました。


屋根の上にシーサー。


ニシ桟橋に到着。
なんか好きなんですよね、ココ
この時は潮が引いていて印象がまた違う。


また戻ってさらにぶら~り

『OPEN』ってなってて、Tシャツもあります。
雑貨か何かのお店でしょうか…


ココはお宿?お店?


カフェバー?
いつも気になってるトコロ。


ココもカフェらしいですが…


この日はお休みのようでお茶できなかった。
残念


ブラブラ歩いて小学校に着きました。


学校の近くです。


この後もまたぐるぐる回って、散歩はこれで終わりにしました
ここからまたアスファルトの道路に変わります。



竹富島はなんかしっとりした感じでとても好きなところです。
いつも日帰りなので、今度は泊まりで来たいなぁ

竹富島の雰囲気だけでも感じて頂けたらうれしいです