気の向くままに junne

不本意な時代の流れに迎合せず、
都合に合わせて阿らない生き方を善しとし
その様な人生を追及しています

'11. 貧打線だったのか 投手戦だったのか ??

2011年11月21日 | スポーツ

  第7戦迄縺れ込んだ日本シリーズもようやく決着が着きました。このシリーズは色々とこじ付ける要素には事欠かないものになりました。今年のプロ野球の最後の一戦に日本シリーズの最終戦が重なり、その日が落合監督の監督最後の日。双方ともリーグ優勝チームで、このシリーズ期間中どちらも地元では勝ちが無かった事。そしてただ1ゲームを例外として最少得点の試合運び。これは一体『貧打線だったのか投手戦だったのか?はたまた『捕手の読み合い』だったのか、或いは『監督の采配戦』だったのか、如何様にでも解釈出来る不思議な展開でした。互いに地元では勝てない・・ことをジンクスとしてとらえるならば中日ドラゴンズが勝っていた筈なのですけれど、最後の最後で秋山監督が宙に舞った胴上げという結果。ホント、野球っていうのは最後まで判らないものですね。でもどうしてロー・スコアが続き、地元では勝てなかったのでしょう? こればかりは「こじつけ」の理由に答えが出ません。お互い敵地での意地・・の様なものが勝っていたのでしょうか? まぁ、そんな屁理屈をどうこう考えるより、本当に久しぶりに、野球・日本シリーズを楽しませてもらいました。これでドラゴンズが勝っていようものなら、落合監督が有終の美を飾り、出来過ぎた結末になっていたわけですが、どうも世の中はそう上手くは運ばないという事なのでしょうか。・・と考えると、勝たせてあげたかった様にも思えてきます。不思議ですね。やはり『俺流』は名監督だったのでしょう。

  これだけ見どころが有ったというのも、両チームがリーグ戦の覇者であったからだとも思えます。タイトルが「日本シリーズ」なのですから、やはり両リーグの覇者が戦うのが筋・・なのだと思います。クライマックス戦というのは、本当に必要なものなのでしょうか? どうしてもCSというのは不条理だという感を拭い切れません。リーグ戦144試合を戦い抜いてTopになったセ・パの両雄が戦ってこそ真の日本一を決められると言えるのではないでしょうか? 

  それにしても見応えのある7 試合でした。秋山監督おめでとうございます。監督就任以来の思いを、あの最後の涙が如実に物語っていました。お疲れ様でした。来年以降もいい試合を見せて下さい。応援しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿