![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/61/f8b3ab5ec7410b4ed84ebd835cc4de13.jpg)
曇りの日曜日、買い物がてらに桜を探しつつお散歩していると、名も無き水路(というか海に通じる淀み)沿いに疎らな桜並木が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/e69edca696b1642d2c453afad1860d67.jpg?1648474855)
通り抜けできないものと思っていましたが、チャリでお婆さんが出てきたので、どこかには通じていると確信し、歩いてみました。
桜は綺麗だけども、道は舗装されておらず、淀みの水が汚い…。鴨も外来種の亀もいましたが、残念な風景でした。対岸には風化した空き家がたくさん。
船橋市内の空き家って、歩いているとたくさんあって防火防災の面からもどうにかして欲しいですね。
そのくせ、空き地にはどんどんマンションが建って、その後ろ(北側)の建物の日当たりを悪くしています。
アムリタはこれを「マンション日当たり下克上」と呼んでいます。
分譲マンションだったらお気の毒様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/d0d82364000c585f6840433e9cf65e3e.jpg?1648474983)
先週
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/e901ede8389299f09cced3678c5b2ad7.jpg?1648475025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/fb9115bfaea0e12ea83f105e3724cca3.jpg?1648475024)
今週
御茶ノ水の桜は先週(金曜)と今日ではこの違い。
今日は2年前に亡くなった友人の命日ですが、2年前と去年は満開時期はもう少し早かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/7cf7de90a2dd34491001b14e82956401.jpg?1648475084)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます