本日はアムリタ生誕○年記念日です。←誕生日ということっす(^^;
終業ベルとともに去り(これを昭和の言葉で「ベルサッサ」と言う)、首肩腰諸々の治療院へダッシュ。
その後、自宅に風のように戻り、ドミノピザを発注。ピザ来るまでの30分で猫さんのご飯、掃除をすませ…ぜいぜい。
割引きクーポン券プラスバースデー特典(エコバッグもらえます)を使いまくり、20:00ちょうど美味しいピザにありついたのでした。
治療院では、誕生日おめでとうございますと声掛けてもらったりして。
あと、昨夜ですがセレブなクラブのBA(ボディアタック)のレッスンを、好きな曲(9曲)でやってもらいました。
これは以前から密かにMyバースデー企画(^^;としてお願いしていたものです。
イントラ君に河より深く山より高く感謝です。
誕生日など1/365になり果てた今日この頃ですが、しみじみ嬉しかったです。
終業ベルとともに去り(これを昭和の言葉で「ベルサッサ」と言う)、首肩腰諸々の治療院へダッシュ。
その後、自宅に風のように戻り、ドミノピザを発注。ピザ来るまでの30分で猫さんのご飯、掃除をすませ…ぜいぜい。
割引きクーポン券プラスバースデー特典(エコバッグもらえます)を使いまくり、20:00ちょうど美味しいピザにありついたのでした。
治療院では、誕生日おめでとうございますと声掛けてもらったりして。
あと、昨夜ですがセレブなクラブのBA(ボディアタック)のレッスンを、好きな曲(9曲)でやってもらいました。
これは以前から密かにMyバースデー企画(^^;としてお願いしていたものです。
イントラ君に河より深く山より高く感謝です。
誕生日など1/365になり果てた今日この頃ですが、しみじみ嬉しかったです。
ツアーの反省と親睦を深める目的で、HG初(^^;の「飲み会」が開催されました。
岡山から事務局長のマダムTが上京する機会を捉えて、日時が設定されました。この機会を逃しては!と万障繰り合わせて出席。
有森さんの出席もあるかもということで、飲み屋に詳しい(?!)アムリタが、個室もある「梁の家@新橋店」を押さえていたのですが、結果的には有森さんは欠席でした。←この反省会は有森代表のおごりでした
ごちそう様でした。
出席者は、事務局長(マダムT)、HG理事(東日本支部ボランティアリーダー)S氏、HG支援者Y氏、HG関東ちーママ(仮称)のアムリタの4人でした。
会は、今回のツアーの問題点、要望や希望、事務局運営の効率化等々、愚痴も含めて諸々話し合いました。
う~ん、一晩じゃ時間が足りないっっ。
海鮮チジミを皮切りに、怒濤のオーダー。
スユック(牛のほほ肉)、チャプチェ(春雨)、ワインサムギョプサル(ワイン漬け豚バラ肉)と続きます。




マッコリ。辛口を頼んだらこれがでてきました。

焼酎。チャミスル。これは2本いったような…(^^;
酒豪がまじっていたようです。

マスターの梁さんのおごり。イカと野菜の炒め物。あと、韓国海苔もお土産にいただきました。どうもありがとうございますm(_ _)m
いつもながら美味しゅうございました。
あと、トドメにキムチチジミも食べて、夜中のお開きとなったのでした。
岡山から事務局長のマダムTが上京する機会を捉えて、日時が設定されました。この機会を逃しては!と万障繰り合わせて出席。
有森さんの出席もあるかもということで、飲み屋に詳しい(?!)アムリタが、個室もある「梁の家@新橋店」を押さえていたのですが、結果的には有森さんは欠席でした。←この反省会は有森代表のおごりでした

出席者は、事務局長(マダムT)、HG理事(東日本支部ボランティアリーダー)S氏、HG支援者Y氏、HG関東ちーママ(仮称)のアムリタの4人でした。
会は、今回のツアーの問題点、要望や希望、事務局運営の効率化等々、愚痴も含めて諸々話し合いました。
う~ん、一晩じゃ時間が足りないっっ。
海鮮チジミを皮切りに、怒濤のオーダー。
スユック(牛のほほ肉)、チャプチェ(春雨)、ワインサムギョプサル(ワイン漬け豚バラ肉)と続きます。




マッコリ。辛口を頼んだらこれがでてきました。

焼酎。チャミスル。これは2本いったような…(^^;
酒豪がまじっていたようです。

マスターの梁さんのおごり。イカと野菜の炒め物。あと、韓国海苔もお土産にいただきました。どうもありがとうございますm(_ _)m
いつもながら美味しゅうございました。
あと、トドメにキムチチジミも食べて、夜中のお開きとなったのでした。
食中毒騒動で小田原のお土産を渡し損なっていたので、上野に用があるというMy姉と待ち合わせ。
お腹が空いた、キムチが買いたいという要求に従い(^^;、アメ横の昇龍でラーメンを食べ、生餃子を買い、コリアンストリートの第一物産まで案内しました。

待ち合わせの前、アムリタは谷中銀座で谷中メンチの買い出しへ。
※メンチは、「元気メンチ(肉のスズキ)」と「谷中メンチ(肉のサトー)」が有名です。

メンチといかフライを買いました。メンチ(150)だけなぜ高い。←有名だからさっっ(^^;
観光客(?!)は、これを「1点買い」で「その場食べ」です。
ここの飼い猫でしょうかね。白い猫ちゃんがいました。

そして店の対面にも。

あと、溶岩で焼いたというアトム(明富夢)のパンも。美味しかったです。

それにしても、休日の谷中銀座はすごい混雑。←ある意味観光地です。
スーパーのお芋売りの取材も入っていたりして、ここの商店街は活気があっていいです。

去年もブログに書きましたが、大寒桜。
京成上野駅そばの交番の裏(上野公園入口)で咲いてます。
お腹が空いた、キムチが買いたいという要求に従い(^^;、アメ横の昇龍でラーメンを食べ、生餃子を買い、コリアンストリートの第一物産まで案内しました。

待ち合わせの前、アムリタは谷中銀座で谷中メンチの買い出しへ。
※メンチは、「元気メンチ(肉のスズキ)」と「谷中メンチ(肉のサトー)」が有名です。

メンチといかフライを買いました。メンチ(150)だけなぜ高い。←有名だからさっっ(^^;
観光客(?!)は、これを「1点買い」で「その場食べ」です。
ここの飼い猫でしょうかね。白い猫ちゃんがいました。

そして店の対面にも。

あと、溶岩で焼いたというアトム(明富夢)のパンも。美味しかったです。

それにしても、休日の谷中銀座はすごい混雑。←ある意味観光地です。
スーパーのお芋売りの取材も入っていたりして、ここの商店街は活気があっていいです。

去年もブログに書きましたが、大寒桜。
京成上野駅そばの交番の裏(上野公園入口)で咲いてます。
先日、野暮用で午後休暇を取り、それがあっという間に完了してしまい…。
ヒルトンのために買った水着(後々のことを考えてアクアビクス用をバーゲンで3,000でGet!)を持ってセレブなクラブに行きました。
アムリタは水物スポーツ(^^;とは長年縁がなく、未知なる世界にドキドキ。
午後の日差しが柔らかく差し込むプールサイドは、それはそれは優雅なものでした(^o^)
そこかしこにデッキチェアなんかが置いてあったりして。寝転がりはしなかったけど。
プールを何往復か歩いてはジャグジーバスに寝っ転がって暖を取り、また歩いてはスチームサウナに籠もり、アクアビクスの時間まで時間つぶし。
初めてのアクア系エクササイズは面白かったです。その後調子に乗って水中の筋トレというか格闘技系というかそんなクラスにも参加し、その後お風呂に入って陸(ジムフロア)へ。
※プールはビルの26階、スタジオは27階にあります。ちなみにフロント及び更衣室は25階。
オキニのイントラ君のペアストレッチを受けつつ楽しくおしゃべりし、その後休憩コーナーで読書(ターザン熟読です(^^;)。
夜のコンバット(格闘技系プログラム)までしっかり受けてなかなか充実した半日でした。
小田原も楽しかったけど、ここでも相当なリゾート気分に浸れることを改めて実感。
てか、小田原話も完了してないのに何言ってんだか
ちなみにセレブなクラブの一見さんの体験料金はたった6,300どす。福利厚生のリロクラブに利用だとさらにお安く、またリーサルウェポンというか、裏技として株主優待券をy○hooオークションなどでお安くGetして潜入することも可能なようでありますが。

へそ天(おへそが上を向いているという意味)アポやんです。
ヒルトンのために買った水着(後々のことを考えてアクアビクス用をバーゲンで3,000でGet!)を持ってセレブなクラブに行きました。
アムリタは水物スポーツ(^^;とは長年縁がなく、未知なる世界にドキドキ。
午後の日差しが柔らかく差し込むプールサイドは、それはそれは優雅なものでした(^o^)
そこかしこにデッキチェアなんかが置いてあったりして。寝転がりはしなかったけど。
プールを何往復か歩いてはジャグジーバスに寝っ転がって暖を取り、また歩いてはスチームサウナに籠もり、アクアビクスの時間まで時間つぶし。
初めてのアクア系エクササイズは面白かったです。その後調子に乗って水中の筋トレというか格闘技系というかそんなクラスにも参加し、その後お風呂に入って陸(ジムフロア)へ。
※プールはビルの26階、スタジオは27階にあります。ちなみにフロント及び更衣室は25階。
オキニのイントラ君のペアストレッチを受けつつ楽しくおしゃべりし、その後休憩コーナーで読書(ターザン熟読です(^^;)。
夜のコンバット(格闘技系プログラム)までしっかり受けてなかなか充実した半日でした。
小田原も楽しかったけど、ここでも相当なリゾート気分に浸れることを改めて実感。
てか、小田原話も完了してないのに何言ってんだか

ちなみにセレブなクラブの一見さんの体験料金はたった6,300どす。福利厚生のリロクラブに利用だとさらにお安く、またリーサルウェポンというか、裏技として株主優待券をy○hooオークションなどでお安くGetして潜入することも可能なようでありますが。

へそ天(おへそが上を向いているという意味)アポやんです。
楽しかった小田原旅行のトドメ、食中毒になりました…
で、先週はほとんど仮死状態

容疑者はコヤツ。←あくまで容疑者ですよ(^^;
小田原駅で買った駅弁。アジの押し寿司。帰りの車内で食べたのがビンゴ!だった模様
今はなんとか復帰しております。
※復帰祝いに昨日ワインを一本空けて再び胃が痛くなったのは…私です(>_<)

で、先週はほとんど仮死状態


容疑者はコヤツ。←あくまで容疑者ですよ(^^;
小田原駅で買った駅弁。アジの押し寿司。帰りの車内で食べたのがビンゴ!だった模様

今はなんとか復帰しております。
※復帰祝いに昨日ワインを一本空けて再び胃が痛くなったのは…私です(>_<)
小田原までたったの小一時間(快速アクティー利用)。
しかししかし、旅は「駅弁っしょ」ということで、出発前に東京駅のグランスタで串カツ弁当を購入。
小さめの容器だったので油断しましたが、これが結構ヘビー級(^^;
後にこれが食べ放題のディナーになっても、お腹が空いた感がなく苦戦することになりました。

ぜいたくにも、グリーン車利用(+750円)。
スイカで購入して、車両の天井にピッとかざすとランプがついて検札不要。おおっ!
アムリタは事前に窓口で購入してたため、車掌さんのチェック後、赤いランプが緑になったのでした。

降り立ったのは、根府川駅。無人です。
ここがこれ↓の最も最寄り駅となります。

ヒルトン小田原
しかししかし、旅は「駅弁っしょ」ということで、出発前に東京駅のグランスタで串カツ弁当を購入。
小さめの容器だったので油断しましたが、これが結構ヘビー級(^^;
後にこれが食べ放題のディナーになっても、お腹が空いた感がなく苦戦することになりました。

ぜいたくにも、グリーン車利用(+750円)。
スイカで購入して、車両の天井にピッとかざすとランプがついて検札不要。おおっ!
アムリタは事前に窓口で購入してたため、車掌さんのチェック後、赤いランプが緑になったのでした。

降り立ったのは、根府川駅。無人です。
ここがこれ↓の最も最寄り駅となります。

ヒルトン小田原