☆惑星猫☆

お一人様と猫2匹。
ラーメン&カレー、学食の食べ歩きと独り呑みにはまっています。

猫さんずの近況

2019年03月19日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
ルナさんの痙攣発作は、数日間(1日3回以上)続きましたが、現在は治まってます。

2回ベッド(アムリタの)から発作で落ちたのが文字通り痛かったのか、しばらくは床の猫ベッドを使ってました。⬅今はまたヒトベッドを使用

すばるは、リビングにも遊び以外でも滞在するようになりました。
時にはアムリタの足にもたれて眠ったりします。

基本的なビビリは直りそうにないけども…
爪切りもお薬飲むのも大人しくできます。

明け方のルナさんの耳元での喚き鳴きと、すばるの身体の上での運動会と布団からはみ出したアムリタの足へのパンチは勘弁していただきたいです。⬅睡眠不足

画像は、2匹仲良く寄り添ってますが、基本、ルナさんはすばるを相手にしません。
すばるはルナさんにちょっかい出したいのですが、なんせ1度締められてるから怖いと感じてるようです(^^;
このツーショットは、激レアです。

本日のランチ

2019年03月18日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
月曜日はコレ(笑)

ソラごはんの「すだ屋」のカジキしらす丼¥750
ご飯(玄米)少な目でオーダー

このキッチンカーは超人気!
他のキッチンカーの行列が途絶えても(12時半過ぎ頃)、まだアムリタは並んでいて後に続く人達…

おかげで昼休みの時間が終わってもまだ食べてました(^^; ⬅けっこう早食いなんですが。

食べたい時は、あえて昼休みを後ろにずらした方がいいかも。

すばるの1歩(進歩)

2019年03月15日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
去勢手術してから、ずいぶんと距離が縮まって来た気がします。

まず、寝室のベッドからリビング(アムリタ滞在w)のホットカーペットに居ることが多くなりました。

そして、アムリタの足にもたれて眠るように…

正気(笑)の時は、まだ避けられますが…

トイレにいると探しに来るし、明け方のベッドの上での一人運動会(ちと迷惑だけど)もするし、本当にアムリタ家の子になってくれそうです。

本日のランチ

2019年03月15日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
金曜モツ煮丼にハマっている同僚に同行。
ソラごはん、今日は浮気します(^^;


星亭の鶏ラー油丼¥650

中華&エスニックな味で、そこそこ辛い(ラー油だ)です。
エスニックあんかけがご飯に染みて美味しい(^o^)
プチトマトやアスパラなど濃い色野菜も入って嬉しい丼です。

水難の相

2019年03月14日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
いつぞや洗濯機の排水パイプが詰まったけど、今度は洗面台です(^^;

昨日の朝、洗顔してるとジャバジャバと音が、足下水浸し。
わっと思って、泡ついたままの顔で洗面台の扉を開けたら、排水パイプが外れて水がダイレクトに落ちてました。

ソッコー、ペットシーツ大量投げ込み、かつ扉の中の小物類をレスキュー。
タオル(雑巾)はビシャビシャでしたが、被害はなし。

但し、台の下は動かせないため、どれだけ濡れてるかはわからないため、管理会社に連絡をし、下の階の被害についてはお任せし、修理を依頼しました。

会社では、水難よけのお参りしろと(笑)
有り難いことに色んな神社紹介されました。

夜、何杯目かのハイボールをテーブルに置いたら次の瞬間、倒しました。
ペットシーツ大活躍の一日でしたよ。

ホント水難の相出てるのかも。

週末からのドタバタ

2019年03月14日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
先週から今週初めは、忙しい&体調悪いのドタバタ日々でした。
すばるの去勢手術は置いといて…

まず、昨秋の健康診断でレッドカード貰った項目の治療(ついに!)のため、かかりつけ医に行って検査orz

インフルエンザ流行期避けて来院したので、間隔が開いてしまったからです。
再検査の結果を診て治療に進むかというところです。

調子いい時は、船橋ららぽで映画「翔んで埼玉」を観ました。
抱腹絶倒、超面白かったです(^o^)

千葉県(だけでなく)と常磐線もディスられて嬉しいのは何故(笑)
ここまで配役もばっちりの実写化は稀有ですね。

こんなことがある…

2019年03月10日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
すばるの去勢手術でバタバタしていた時、ふっと気づいたのですが…

それなりに使い込んでたとはいえ、ステンレス製のトレイ(水飲み用として使用)にヒビが入りました。


あり得ない感じorz

ルナさんも、てんかん(痙攣)発作が頻発してます(>_<)

セミントラの投薬だけでは済まないのかも…

すばる帰還

2019年03月09日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
手術無事に終わりました。
しかし、まだしばらくは(麻酔が完全に切れるまで)絶食です。

21時過ぎには食べられるからね。
もう少し我慢して。

エリザベスカラーさせると外そうと発狂、ケージで絶叫とどうしようもないので、早々に自由行動です。


一瞬だけのケージ対面

休日のランチ(すばる手術中)

2019年03月09日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
朝、空腹で悲しそうに鳴きまくるすばるを動物病院へ。

すばるの留守中は、My姉が来て掃除、買い物あれこれして、築地食堂源ちゃんでランチ。

もう、話が弾んでご飯写真撮り忘れました(T-T)


お酒は八海山

アムリタは、マグロメンチとお刺身定食、My姉はカツオののっけ盛りと唐揚げ定食&ポテトフライ
お会計は、¥3,209でした。

本日のランチ

2019年03月08日 | 猫 猫ボランティア スポーツクラブ 食べ歩き 一人飲み
ずっと金曜日はソラシティの屋台村へ。
キッチンカー赤ねこの豚もつ丼¥700

同僚は鶏もつ丼を買ってましたが、これがさっぱりしていて、また美味しいとのこと。


手術前の絶食に入ったすばる。
まだ、2時間が過ぎただけなのにもうメシくれ要求です。
朝まで戦いですね(^^;

なんとか捕まえて、膝上での爪切りもギリギリさせてくれました。