jykell7引越し先

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「食」と「性行動」あるいは「妊孕性」について

2014-11-14 09:59:00 | ノンジャンル
さて、これらの原因は何か? これだけ広い年齢層に遍く影響する因子としては「食」にその原因があると考えるのが妥当であろう。
では 2005年前後に、いったい「食」に何が起こったのか? 急激な変化とは何か?

遺伝子組換え農産物(GMO),特にトウモロコシである。2005年にアメリカ合衆国では、トウモロコシの作付けのうち GMO が50% を越えたのがこの年であり,その後さらに急激に作付け率を伸ばしている。
(中略)
思い返せば,GMO の弊害を真っ先に訴えたのが、アメリカの養豚業者だ。
飼料中に含まれる GMO トウモロコシが原因で,母豚が突然妊娠しなくなったのだ。豚のつぎはあなた方とその家族の番だ。覚悟しなさい。

https://www.facebook.com/notes/%E6%B1%A0%E7%94%B0-%E5%8F%B2%E9%83%8E/%E9%A3%9F%E3%81%A8%E6%80%A7%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%AF%E5%A6%8A%E5%AD%95%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/802647423132133