"Endeavour :Home"
先日、BS11で放映していた『ヨーロッパミステリー 刑事モース~オックスフォード事件簿~シーズン1「Case5:家族の肖像」』を観ました。
-----story-------------
<前編>
大学教授の「アリスター・コーク=ノリス」が、轢き逃げ事故に遭って死亡した。
「モース」は、大学の所有するブース・ヒルの開発を巡り、何かがあったのではないかと疑う。
そんな中「サーズデイ」は、聞き込み先のナイトクラブで、因縁あるギャングの「ヴィック」に再会した。
「ヴィック」のクラブのマッチを「コーク=ノリス教授」が持っていたことから、「モース」は店を探ろうとするが、「サーズデイ」は、それを強く引き止める。
<後編>
若い女性の他殺体が発見される。
その遺体も、「ヴィック」のクラブのマッチを所持していた。
捜査で、彼女はクラブで働いていた娼婦の「ジョージナ・バナード」と判明する。
「コーク=ノリス教授」とも面識があるという。
教授の轢き逃げ事件は、ただの事故ではなく、ブース・ヒル売却に絡む殺人事件ではと疑う「モース」と「サーズデイ」は、土地の売却には大学と議会、そして「ヴィック」が関わっていると睨むが...。
-----------------------
イギリスの推理作家「コリン・デクスター」が生み出し、「シャーロック・ホームズ」を抑えて“最も好きな探偵”第1位に選ばれたこともある「モース警部」… 1960年代のイギリスを舞台に、彼の若かりし日々を描いたドラマシリーズの通算5話、第1シリーズの第4話(最終話)にあたる作品です、、、
1966年1月、「モース」はオックスフォード大学の教授の死亡ひき逃げ事件を捜査… 被害者はベイリーコレッジのフェローのひとり「コーク=ノリス教授」で、コレッジの学長たちは彼が以前コレッジに寄付した土地を町の評議会と連携するディベロッパーに売却しようとしていたが、彼は反対していたことが分かる、、、
「モース」は学長が何か事件に関与していると疑うが、捜査は進展せず… 一方イースト・ロンドンのギャング「ヴィック・キャスパー」がオックスフォードに。
「キャスパー」は「サーズデイ」がロンドン時代に個人的に確執があった相手だった… 捜査の最中、「モース」は妹から父の病状が悪化したと連絡を受け一旦実家へ戻ることに。
土地(ブース・ヒル)開発に係る贈収賄事件をきっかけにした殺人事件かと思いきや… 贈収賄と殺人事件は全く別な犯人による、全く別な動機に基づくもので、愛憎が原因だと判明するラスト10分の展開は目が離せませんでしたねー 今回も面白かった、、、
それにしても、それで3人も殺し、「モース」まで撃たれて殺されかけたんですからねー 怖いですね。
「モース」は危機一髪のところを「サーズデイ」に救われ、「サーズデイ」にとっては以前部下の「カーター」が殉職したことの再現にならず、お互いにとって良かったし、二人の絆が一層深まる展開でした… 事件解決だけでなく、「モース」の家族構成や過去が少しずつ明らかになるという意味でも重要な一篇でした、、、
しかし、「モース」は銃弾が足に命中して負傷、父親は病死… 「モース」は酒に溺れるというシーンで第1シリーズは結末を迎えました。
第2シリーズは、どう展開するのか!? 愉しみですね、、、
そうそう、「モース」の父親役は20年後の自分((=「主任刑事モース(役:ジョン・ソウ)」)でしたね… このあたりのキャスティングも凝っていて好感が持てます。
1960年代のクルマが次々と登場するのは嬉しいところですが、、、
それにしても、イギリスの冬って、寒そうですよねー 苦手だなー
ちなみに本作品、NHK BSプレミアム版では『Case5:家族の絆』というタイトルだったようです。
-----staff/cast-------------
原案:コリン・デクスター 『モース警部』
脚本:ラッセル・ルイス
演出:コーム・マッカシー
音楽:バリントン・フェロング
出演:
【エンデバー・モース】ショーン・エヴァンス
【フレッド・サーズデイ】ロジャー・アラム
【ピーター・ジェイクス】ジャック・ラスキー
【レジナルド・ブライト】アントン・レッサー
【ジム・ストレンジ】ショーン・ビグリー
【マックス・デブリン】ジェームズ・ブラッドショー
【ドロシア・フラジル】アビゲイル・ソウ
【ジョーン・サーズデイ】サラ・ヴィッカーズ
先日、BS11で放映していた『ヨーロッパミステリー 刑事モース~オックスフォード事件簿~シーズン1「Case5:家族の肖像」』を観ました。
-----story-------------
<前編>
大学教授の「アリスター・コーク=ノリス」が、轢き逃げ事故に遭って死亡した。
「モース」は、大学の所有するブース・ヒルの開発を巡り、何かがあったのではないかと疑う。
そんな中「サーズデイ」は、聞き込み先のナイトクラブで、因縁あるギャングの「ヴィック」に再会した。
「ヴィック」のクラブのマッチを「コーク=ノリス教授」が持っていたことから、「モース」は店を探ろうとするが、「サーズデイ」は、それを強く引き止める。
<後編>
若い女性の他殺体が発見される。
その遺体も、「ヴィック」のクラブのマッチを所持していた。
捜査で、彼女はクラブで働いていた娼婦の「ジョージナ・バナード」と判明する。
「コーク=ノリス教授」とも面識があるという。
教授の轢き逃げ事件は、ただの事故ではなく、ブース・ヒル売却に絡む殺人事件ではと疑う「モース」と「サーズデイ」は、土地の売却には大学と議会、そして「ヴィック」が関わっていると睨むが...。
-----------------------
イギリスの推理作家「コリン・デクスター」が生み出し、「シャーロック・ホームズ」を抑えて“最も好きな探偵”第1位に選ばれたこともある「モース警部」… 1960年代のイギリスを舞台に、彼の若かりし日々を描いたドラマシリーズの通算5話、第1シリーズの第4話(最終話)にあたる作品です、、、
1966年1月、「モース」はオックスフォード大学の教授の死亡ひき逃げ事件を捜査… 被害者はベイリーコレッジのフェローのひとり「コーク=ノリス教授」で、コレッジの学長たちは彼が以前コレッジに寄付した土地を町の評議会と連携するディベロッパーに売却しようとしていたが、彼は反対していたことが分かる、、、
「モース」は学長が何か事件に関与していると疑うが、捜査は進展せず… 一方イースト・ロンドンのギャング「ヴィック・キャスパー」がオックスフォードに。
「キャスパー」は「サーズデイ」がロンドン時代に個人的に確執があった相手だった… 捜査の最中、「モース」は妹から父の病状が悪化したと連絡を受け一旦実家へ戻ることに。
土地(ブース・ヒル)開発に係る贈収賄事件をきっかけにした殺人事件かと思いきや… 贈収賄と殺人事件は全く別な犯人による、全く別な動機に基づくもので、愛憎が原因だと判明するラスト10分の展開は目が離せませんでしたねー 今回も面白かった、、、
それにしても、それで3人も殺し、「モース」まで撃たれて殺されかけたんですからねー 怖いですね。
「モース」は危機一髪のところを「サーズデイ」に救われ、「サーズデイ」にとっては以前部下の「カーター」が殉職したことの再現にならず、お互いにとって良かったし、二人の絆が一層深まる展開でした… 事件解決だけでなく、「モース」の家族構成や過去が少しずつ明らかになるという意味でも重要な一篇でした、、、
しかし、「モース」は銃弾が足に命中して負傷、父親は病死… 「モース」は酒に溺れるというシーンで第1シリーズは結末を迎えました。
第2シリーズは、どう展開するのか!? 愉しみですね、、、
そうそう、「モース」の父親役は20年後の自分((=「主任刑事モース(役:ジョン・ソウ)」)でしたね… このあたりのキャスティングも凝っていて好感が持てます。
1960年代のクルマが次々と登場するのは嬉しいところですが、、、
それにしても、イギリスの冬って、寒そうですよねー 苦手だなー
ちなみに本作品、NHK BSプレミアム版では『Case5:家族の絆』というタイトルだったようです。
-----staff/cast-------------
原案:コリン・デクスター 『モース警部』
脚本:ラッセル・ルイス
演出:コーム・マッカシー
音楽:バリントン・フェロング
出演:
【エンデバー・モース】ショーン・エヴァンス
【フレッド・サーズデイ】ロジャー・アラム
【ピーター・ジェイクス】ジャック・ラスキー
【レジナルド・ブライト】アントン・レッサー
【ジム・ストレンジ】ショーン・ビグリー
【マックス・デブリン】ジェームズ・ブラッドショー
【ドロシア・フラジル】アビゲイル・ソウ
【ジョーン・サーズデイ】サラ・ヴィッカーズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます