投錨備忘録 - 暇つぶしに借りた本のメモを残すブログ

1日の徒歩での移動距離 ただのメモです

天正20年(1592年) 文禄・慶長の役
4月12日 釜山上陸
5月2日 1番隊が漢城へ到着
325km 16.5km/1日
通常の科挙試験では移動は15日かかった

1636年の丙子胡乱での清の太宗の本軍
鴨緑江
南漢城
361km 19日間で移動 19km/1日
ここは山道になる

元治元年(1864) 長州征伐
川合小梅の日記11月8日から 
和歌山から出発した紀州藩の部隊は5里(20km)/1日

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ただのメモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事