2016年に観た印象に残る作品10選。
ただし、2016年 展覧会ベスト10(→こちらの記事)入りの展覧会の出品作以外から選出する。
絵巻の世界
1 国宝《信貴山縁起絵巻》
奈良信貴山・朝護孫子寺蔵
1)《山崎長者巻》
奇跡、鉢が飛ぶ !? 命蓮のマジカルパワー
2)《延喜加持巻》
奇跡、病を直す !? 救世主 !? 剣の護法
3)《尼公巻》
奇跡、仏の声 !? 大仏が結ぶ姉弟愛
国宝 信貴山縁起絵巻
朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝
2016年4月9日~5月22日
奈良国立博物館
2 国宝《伴大納言絵巻》
出光美術館蔵
1)上巻
・炎上する応天門
・それを遠く離れたところから眺めているかのように立つ後姿の男。
2)中巻
・子どもの喧嘩
・腹を立てた舎人夫婦が真犯人を暴露、京の町に広がる噂
3)下巻
・連行される伴大納言
開館50周年記念 美の祝典
I:2016年4月9日~5月8日
II :2016年5月13日~6月12日
III:2016年6月17日~7月18日
出光美術館
3 国宝《地獄草紙》
奈良国立博物館蔵
7つの地獄。
1)糞屎泥地獄
2)凾量地獄
3)鉄鎧地獄
4)鶏地獄
5)黒雲沙地獄
6)膿血地獄
7)孤狼地獄
国宝 信貴山縁起絵巻
朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝
2016年4月9日~5月22日
奈良国立博物館
4 国宝《餓鬼草紙》
東京国立博物館蔵
10の場面の餓鬼たち。
1)食人精気餓鬼
2)食小児餓鬼
3)食糞餓鬼
4)疾行餓鬼
5)住不浄巷陌餓鬼
6)曠野餓鬼
7)殺身餓鬼
8)住塚間食熱灰土餓鬼
9)食吐餓鬼
10)曠野餓鬼または食水餓鬼
東京国立博物館総合文化展
2016年7月26日〜8月21日
本館2階国宝室
5 重文《七難七福図巻》3巻
円山応挙筆
京都・相国寺蔵
上巻:天災と禽獣による害の巻
1)地震
2)洪水
3)火災
4)暴風海難
5)雷
6)鷲
7)狼
8)大蛇
中巻:人がもたらす災いや刑罰の巻
1)盗賊
2)追い剥ぎ
3)情死
4)水責め
5)切腹
6)一家自刃
7)火炙り
8)獄門断首
9)磔刑
10)鋸挽
11)牛裂
下巻:福の巻
円山応挙 「写生」を超えて
2016年11月3日~12月18日
根津美術館
6 葛飾北斎《隅田川両岸景色図巻》
すみだ北斎美術館蔵
隅田川両岸の景色の描写がずっと続き、最後に1場面、新吉原での遊興。
北斎の帰還-幻の絵巻と名品コレクション-
2016年11月22日〜 2017年1月15日
すみだ北斎美術館
閑話休題。2017年展覧会情報。絵巻関係では、次の展覧会に期待。なにが出てくるのかなあ。
絵巻マニア列伝
2017年3月29日〜5月14日
サントリー美術館
小規模企画
7 国宝《土偶・縄文の女神》
山形県蔵
スタイル抜群の土偶。
国宝土偶 縄文の女神
2016年3月23日~4月17日
東京国立博物館本館特別4室
8 韓国国宝78号《半跏思惟像》
韓国国立中央博物館蔵
&
9 国宝《半跏思惟像》
奈良・中宮寺門跡蔵
韓国
・6世紀後半。銅造に鍍金(金メッキ)をした金銅製。高さ83cm。
日本
・7世紀。クスノキ製。像高(頭頂~左足裏)126.1cm。
日韓国交正常化50周年記念特別展
ほほえみの御仏-二つの半跏思惟像-
2016年6月21日~7月10日
東京国立博物館 本館特別5室
新収蔵品
10 スケッジャ《スザンナ伝》
国立西洋美術館蔵
長老たちから不倫の濡れ衣を着せられたスザンナは法廷で自ら無実を証明する場面。嘘をついた長老たちが連行され、石打ちの刑に処される場面。(もとは2点組のカッソーネ作品の後半の1点)
国立西洋美術館常設展
(2015年の新収蔵品)
2017年も素敵な作品に多数出会えることを期待しています。