東京でカラヴァッジョ 日記

美術館訪問や書籍など

「博物館に初もうで イノシシ 勢いのある年に」(東京国立博物館)

2019年01月13日 | 東博総合文化展
博物館に初もうで
イノシシ  勢いのある年に
2019年1月2日〜27日
東京国立博物館本館特別1・2室
 
 
   猪を題材とした美術工芸品30点より5選。
 
 
臥して眠る猪「臥猪(ふすい)」
→亥年を寿く「富寿亥(ふすい)」
→鎮めて安泰にする「撫綏(ぶすい)」 
 
《萩野猪図屏風》
望月玉泉(1834-1913)筆
江戸〜明治時代・19世紀
 
 
 
 
全速力で駆ける猪、まさに猪突猛進の勢い。
《猪図》
岸連山(1804-59)筆
江戸時代・19世紀
 
 
 
 
江戸時代後期の博物学、野猪のオスとメスを毛の流れまで細かく描く
 
《諸獣図》
江戸時代・19世紀
 
 
 
 
猪の尻尾を切ろうとする新田四郎
 
《曽我仇討図屏風(右隻)》
筆者不明
江戸時代・17世紀
 
 
 
 
野生の猪を家畜化した動物、豚が鼻を地面に寄せて立つ姿
《灰陶豚》
前漢時代・前2〜前1世紀
 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。