2018年7月、東京国立博物館の総合文化展、本館10室の浮世絵展示より。
特別展での土偶の造形美に対抗!
江戸時代の女性の造形美を描く浮世絵3選。
《美人と鶏》
奥村政信筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/a09c18c08a033b6d14fb883e10b03492.jpg)
《雪の肌》
石川豊信筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/c60485c9b500da1e71f99a58c29ccb92.jpg)
《蚊帳から出る美人》
鈴木春信筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/2be6c8f1eb2b73fd0a7fd4303b1a0527.jpg)
女性の乳房が描かれた浮世絵3選でした。
路線を変えて、今回気になった浮世絵1点。
《橋の上下》
喜多川歌麿筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/aca56592630a30b0b40588bb0c2c2fa1.jpg)
3枚続きを上下に重ねた6枚続きの特大の画面。
橋を渡る女性たちと、舟で川を行く女性たち。
おまけ:本館1階18室 近代の美術より
河鍋暁斎
《豊干禅師》
175.2×366.9cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/b7f948da2d745ad0085832b84fc0a8ee.jpg)
横山大観
《雲中富士》
1913年頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/f2b20fde04ff8425e635f5d2c6099a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/a7b5f74cfefcd8e9198d6677d978b33b.jpg)
展示期間は、浮世絵、おまけとも7/29まで。