東京でカラヴァッジョ 日記

美術館訪問や書籍など

【画像メモ8】アヴィニョンの写本、ドイツの写本 - 「内藤コレクション 写本 - いとも優雅なる中世の小宇宙」(国立西洋美術館)

2024年08月15日 | 展覧会(西洋美術)
内藤コレクション
写本 - いとも優雅なる中世の小宇宙
2024年6月11日〜8月25日
国立西洋美術館
 
 
制作地アヴィニョンの写本 3点
 
18
《聖書零葉》
フランス、アヴィニョン
1320-30年代半ば、彩色、インク、金/獣皮紙
内藤コレクション
 
 
84〜85
《司教定式書零葉》
フランス、アヴィニョン
1320年代頃、彩色、インク、金/獣皮紙
内藤コレクション
 
 
 
 
 
 
 
制作地ドイツの写本 5点
 
54
《聖務日課聖歌集零葉》
ドイツ、ライン川下流域ないしヴェストファーレン地方
1400-20年頃、彩色、インク、金/獣皮紙
内藤コレクション(長沼基金)
 
 
 
 
57
《聖務日課聖歌集零葉》
ドイツ南部、アウクスブルク(?)
1490年代前半、彩色、インク、金/獣皮紙
内藤コレクション
 
 
 
70
《ミサ典礼書零葉》
ドイツ、オーバーシェーネンフェルトまたはアウクスブルク
1504年、彩色、インク、金/獣皮紙
内藤コレクション(長沼基金)
 
 
 
131〜132
《祈祷書零葉》
ドイツ南部、アウクスブルクもしくはニュルンベルク(?)
1524年頃、彩色、インク、金、銀/獣皮紙
内藤コレクション
 
 
 
 
 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。