7月18日はカラヴァッジョの命日。
没後400年にあたる今年、ローマでは「カラヴァッジョの夜」と題し、17日(土)から18日(日)にかけての夜間、以下のイベントが行われているとのことです。
◎ボルゲーゼ美術館、サンタゴスティーノ聖堂、サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂、サン・ルイジ・デイ・フランチェージ聖堂の終夜開館
17日(土)19時から18日(日)9時まで開館。(ただし、サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂は18日(日)1時まで。)
予約なし、入場料無料で入館できるようです。また、これらを結ぶシャトルバスも運行されるようです。
◎ボルゲーゼ美術館にカラヴァッジョ作品9点が集結。
・ボルゲーゼ所蔵の5作品
・バルベリーニ国立古代美術館の「ユディトとホロフェルネス」、「ナルキッソス」
・コルシーニ美術館の「洗礼者ヨハネ」
・カピトリーノ美術館の「洗礼者ヨハネ」
(なお、ボルゲーゼの「洗礼者ヨハネ」はしばらくカラヴァッジョの没地ポルト・エルコレに出張しているようです。)
きっと大変な人出なのでしょうね。雰囲気だけでも味わいたいなあ。
没後400年にあたる今年、ローマでは「カラヴァッジョの夜」と題し、17日(土)から18日(日)にかけての夜間、以下のイベントが行われているとのことです。
◎ボルゲーゼ美術館、サンタゴスティーノ聖堂、サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂、サン・ルイジ・デイ・フランチェージ聖堂の終夜開館
17日(土)19時から18日(日)9時まで開館。(ただし、サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂は18日(日)1時まで。)
予約なし、入場料無料で入館できるようです。また、これらを結ぶシャトルバスも運行されるようです。
◎ボルゲーゼ美術館にカラヴァッジョ作品9点が集結。
・ボルゲーゼ所蔵の5作品
・バルベリーニ国立古代美術館の「ユディトとホロフェルネス」、「ナルキッソス」
・コルシーニ美術館の「洗礼者ヨハネ」
・カピトリーノ美術館の「洗礼者ヨハネ」
(なお、ボルゲーゼの「洗礼者ヨハネ」はしばらくカラヴァッジョの没地ポルト・エルコレに出張しているようです。)
きっと大変な人出なのでしょうね。雰囲気だけでも味わいたいなあ。