石橋財団コレクション選
特集コーナー展示
新収蔵品特別展示 パウル・クレー
2020年6月23日〜10月25日
アーティゾン美術館
アーティゾン美術館は、長期休館中の2019年にパウル・クレー(1879〜1940)の作品24点をまとめて収蔵した。日本人コレクターが所蔵していたものだという。
本特集コーナー展示は、この新収蔵の24点と既収蔵の1点、計25点を公開するもの。
制作年代は、1915年から1939年にわたる。これは立派なクレー展。図録も発売されている。
以下、5選。
クレー
《教師》
1939年、34.3×23.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/a8229f6852dd40b6d1a844fea690acea.jpg)
クレー
《羊飼い》
1929年、49.8×67.0cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/abd97cc1d68fc5c80d71eba71b61458f.jpg)
クレー
《庭の幻影》
1925年、24.0×30.0cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/47fbf5d59064c49407a87312450bf4d2.jpg)
クレー
《少女-振動》
1923年、30.6×46.0cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/35/4fdffab60be22872e53a7a3c5f8505c8.jpg)
クレー
《ストロベリーハウスの建築工事》
1921年、39.3×49.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/089ac862ea67764b039067a9cc297082.jpg)
よくまあこれだけの作品を取得できたものだと感心するばかり。凄いなあ、アーティゾン美術館。