ほくぶろぐ

川崎北部建職連合組合の書記局によるブログです。
組合の活動から、プライベートな話題まで、もちまわりで書き込んでいます。

師走の労働安全対策部の活動

2010年12月09日 | こ~みん
 こ~みんです
12月は、労働安全対策部の重要な活動が目白押しです。

 7日火曜日は、今年最後の『木建協パトロール』が行なわれました。
石川会長や野中川連労対部長、井出労対部長、三役の皆さんを中心に
川崎北部地域の木造住宅建築現場に事故を未然に防ぐために
パトロール活動を行ないました。
当日は、川崎北労働基準監督署の村田署長も参加されました。
訪れた現場では、必要な掲示板の不足や、足場の不完全さ、
安全用具の不備等が指摘されましたが、
報告会での参加者の皆さんの活発で意欲的ないきいきとした表情が印象的でした。
お疲れ様でした。


 10日金曜日は、『首都圏建設アスベスト訴訟横浜地裁口頭弁論』の日で、
裁判とともに関連した報告集会や宣伝行動が展開されます。
私も原告の方とともに参加します。
回を重ねるごとに原告やご家族、ご遺族の方は
本当に大変な思いで原告になることを決意し、闘われていることを実感します。
今後も多くの仲間と支援していきます。


 12日日曜日は、毎年夏に行なわれていた
『神奈川県連・第10回労働安全衛生大会』が行なわれます。
アスベストをはじめとした職業病対策を主軸に、
運動の総括的な報告と今後の活動を県単位の仲間とともに意思統一を深め、
運動を構築していきます。
また胸膜肥厚斑を含めた再読影での有所見者への対応への話もされるそうです。
日曜日一日単位の会議となり、役員さんは大変ですが、
井出部長、ご出席よろしくお願いいたします。


 14日火曜日は、『神奈川労働局交渉』です。
毎年、神奈川建設労連と労働局との基本年一回の交渉ですが、
ここ近年は、やはりアスベスト労災認定に関する主治医と局側との
見解の相違の問題が取り上げられています。
言うまでもなく、労災認定されるか、されないかでは、
組合員と家族にとって生活は大きく変わります。
せっかくの交渉日だからこそ、是非ともさらに歩み寄る交渉にしていきます。

 15日水曜日は、川崎で開催される
『川連アスベスト患者会の会員の方をはげます集い』
に野中川連労対部長と出席します。

年末は工期との関係なのか、無理な追い込みなのか、
事故が多発します。現場で働く皆様、ご注意下さい。
万が一の事故の際は、組合事務所までご連絡下さい


~個人的なハナシ~
 この度、親友が結婚しました。つきあいもそれなりに長く、
何だか自分のことのように嬉しいです
照れ臭そうに話す彼ですが…『先越された感』が。
僕も頑張らないと…
とりあえずアルバム『オイ!ウンボボ』を毎日聴きながら人生を謳歌します
ナマ『伝書鳩』を聴いてまたバイタリティをたくさん貰いました





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タコ焼き)
2010-12-09 13:02:16
ガンバレこーみん
返信する
困るなぁ・・・ (支部長、(-.-))
2010-12-09 14:53:11
うちの現場にはパトロールこないでね    m(__)m
返信する
Unknown (エルモンド)
2010-12-09 15:47:11
こんにちは。
組合さんの12月は忙しいんですね。
事務仕事の他に、ほぼ毎日野外活動も多いみたいなので、関心してしまいます。

ちなみに私の仕事は、ほぼ残業がありません。

こーみんさんのお友達結婚されたんですね!!
おめでとうございます。
こーみんさんも早くできたらいいですね。

返信する
お疲れです (ayu)
2010-12-09 23:56:21
お世話になります。
どうぞよろしく。
返信する
感謝感激雨霰 (こ~みん)
2010-12-10 17:33:47
 皆様コメント有難うございます。

タコ焼きさん、いつもコメント有難うございます。嬉しいです。はぁい頑張ります。

支部長、さん…現場であったら互いにあうんの呼吸で笑顔でよろしくお願いします(笑)

エルモンドさん、コメント有難うございます。
妄想や夢はこれでもかという位…
いっぱいアタマに詰まっています。
その時が来たら…お誘いしますね♪

ayuさん、いつもコメント有難うございます。
お父さん大活躍ですよ。
ところで…
クルマまた綺麗にカスタマイズされていて
ビックリしましたよ!
やっぱりセンスがありますね!!
返信する

コメントを投稿