ほくぶろぐ

川崎北部建職連合組合の書記局によるブログです。
組合の活動から、プライベートな話題まで、もちまわりで書き込んでいます。

ちゃんと組合の話しも

2010年02月02日 | ヨシヨシ
昨日から組合は春の拡大の準備月間に入りました

そこで、今日は、教宣部担当として、
新しく作成したミニチラシを紹介したいと思います


基本的には、ポケットティッシュにセットして活用します。



ポケットティッシュより幅が若干広いので、指でつまんで、サッとチラシが取り出せます。



広げると、建設国保、労災保険、川連共済などの簡単な説明が書いてあります。



もう少し、詳しく知りたい人はホームページへ
携帯電話のバーコードリーダーで読み取れるQRコードがついています。

そういうのわからない、苦手という方も大丈夫
必要事項を記入して、ポストへ投函すれば組合に届くハガキが付けてあります

ハガキが届きしだい、詳しい資料を送ります。

幅広い世代の人たちが加入している「北部建職」らしい、
全世代に対応できる、いいチラシができたと自負しています

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
OOさわさんへ (ヨシヨシ)
2010-02-02 13:46:36
>あるお方
どなたでしょう?
北部に来ていただければ、
サンプルとして差し上げますが…。

>良いもの
みんなで試行錯誤した結果です。
その分、予定より時間もかかってしまいました


返信する
ナイスエントリー (OOさわさん)
2010-02-02 11:36:21
この物(武器? は注目の的ですよ。

あるお方が、「くれっ」というので、
「ひとつしかないからダメ」というと
「コピーして」(笑 

良いものつくりましたね。
住対ではじまり、住対で終わる。
教宣ではじまり、教宣で終わる。

自分も同じトレイルを歩いてますよ!



返信する

コメントを投稿