ほくぶろぐ

川崎北部建職連合組合の書記局によるブログです。
組合の活動から、プライベートな話題まで、もちまわりで書き込んでいます。

2級建築士製図試験

2010年09月17日 | SAKUSAKU
SAKUSAKUです。

9月12日(日)に2級建築士製図試験を受けてきました。

場所は神奈川大学で、我が訓練校からは5人の生徒が受験しました。

これがその問題。




道路条件が北側、敷地も事前にN建学院がくれた資料どおりでした。




厄介だったのは、玄関に「土間」を設けること。

あとその土間から「樹木」が見えること。

結構玄関までのアプローチで苦労しました。





それでも何とか描き切って時間も30分ほど余りました。

まずは一安心。

しかし、何か忘れているような、本当はもっとすごい条件があったのでは。

今は奥歯に挟まったニラを気にするような感じです。

合格発表は12月2日(木)です。

神奈川で受験した方々は途中冷房が切れて大変だったと思います。

僕も書いている途中に、汗が図面に落ちました。

神奈川で受験した皆さんお疲れ様でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿