ほくぶろぐ

川崎北部建職連合組合の書記局によるブログです。
組合の活動から、プライベートな話題まで、もちまわりで書き込んでいます。

年末からのこと

2014年01月10日 | レバ刺し@絶賛痛風中(´Д`)
レバ刺しです。
無事に年を越すことができました。本年もよろしくお願いいたします。

年末からの出来事を少々。。。

川連事務局の忘年会で永年勤続のお祝いをいただきました。
本来は昨年末にいただく予定でしたが。
試用期間も含めるともう丸12年となります。年数に伴った仕事ができるよう精進したいと思います。
次にもらえるのは20年だったかな?



大晦日から元旦にかけてはほぼ毎年鎌倉にいるのですが、今年はみなとみらいに居ました。
汽笛を聞いて花火を見て、特に感動もせず帰宅。
初日の出は実家のベランダから見ました。それよりテオ・テスカトルを倒せて嬉しかったとゆーね。



元旦の夜は交際相手の家に行って家族や友人とパーティー。
普通1本3万~5万円のワインを妹が激安で入手し、アッとゆー間に飲み干す。



毎年恒例の年末ジャンボ。
今年も三等当たりました。確か昨年までは1万円だったのに、今年は3千円w
一等の金額増やさなくていいから下の賞も手厚くしてほしい。
ちなみにおみくじは大吉でした。なんか幸先いいスタートでした。




幸先がいいはずがさっそく状態異常になりました。おそらく引っ越しによる埃の吸い込みで体がアレルギー反応を起こし、仕事はじめと同時に皮膚科へ。
目薬も合わせると最大9種類の薬を服用。わけがわからんw



この時期はなぜか毎年料理に専念します。
お雑煮は定番ですが、今年は引っ越して綺麗な家&新しい家具に囲まれていて俄然やる気がでました。
ですが基本5分以内に完成する料理ばかりです。
写真にはありませんがアヒージョも作りました。
温野菜は切って詰めてオリーブオイルとクレイジーソルトと透明なフレンチドレッシングをかけてレンジに入れるだけです。超簡単w
アボカドは半分に切って明太子を塗ってとろけるチーズとパン粉をかけてグリルで焼きます。
アヒージョはフライパンにオリーブオイルを垂らして好きな具材とスライスしたニンニク、タカの爪を入れ、塩コショウして熱を加えるだけです。
もう一つ写真にありませんが、アボカドをぶつ切りにしてマヨネーズで和え、味ポンを少し垂らします。さらに粉チーズを少々かける。これが異常に美味い!
全部つくっても15分かかりませんでした。




こんな年末年始を過ごしてました。

さて、2014年も本格的に始まりました。


できないなら できる範囲でやりなさい
とは言わない
できないなら できるまでやりなさい
プロなんだから当然ではないか

これは野村克也の言葉です。
今年もこれを肝に銘じて仕事に臨んでいきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿