本日は大安吉日です。
屋敷稲荷様の改修工事を行いました。
屋敷稲荷様、氏神様、お稲荷さんと呼び方は色々ですが、
敷地内の片隅に鎮座している、その家の守り神です。
長年鎮座していましたが、段々と傾いてきてしまいました。
傾きを直したいという事で、新たにコンクリートで作る事に。
一度お宮も解体しなくてはなりませんので、
宮司様(権禰宜)に魂抜きをして頂きました。
無事に工事も終わりまして、本日、入魂式を執り行いました。
これからも末長く、家を守って頂けると感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/285eb2feff4e2a49c68353bf9555624f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/7ec770b1d30cd9b17ba606c244455b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/bc087685d2cd3baa6e94279d746e88fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/9de5f24ed4a3ea65d3edb0a8743a74a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/7bacc3e497a976a46b8db73f69f1eee8.jpg)
屋敷稲荷様も当社では取り扱っております。
お気軽にご相談下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます