#石碑 新着一覧
石塔・石仏写ん歩・・・
昨日も補陀寺~バイパス~八幡宮とウォーキング・・・途中にある石塔や石碑・石仏を撮ってみた!(↑)補陀寺東の庚申塔や二十三夜塔(頭部が欠けたのか? 一十三夜塔にみえる) (↓)馬
”吾輩は猫でR”・・🐈🐤♬
昨日の話の続き・・神保町アディロンダックカフェを出た後・・御茶ノ水(丸ノ内線の駅)に向かったのらが・・いつものように・・途中・・錦華公園を通ろうとひた時・・歩道に...
これはなに!?
簗川橋から簗川の土手沿いを葛西橋方面に向かって行くと、右手に石碑が並んでいるのを発見!...
水道発祥の地
年に一度の胸部CTと診察で 都島にある大阪市立総合医療センターへCTが終わって診察まで3時間待ち時間つぶしに大川の都島橋まで桜の紅葉を見に出かけた桜の紅葉も葉が枯れたように茶色
篆書が面白い!!
越生町の龍穏寺で篆書(てんしょ)文字を目にして以来、その魅力にとりつかれてしまった。漢...
船岡山 慈眼寺(新潟県小千谷市平成2丁目3-35)
訪問日 令和6年6月5日船岡山 慈眼寺(じげんじ)作家 司馬遼太郎氏が昭和40年に取材で「慈眼...
河南中学校わきの石碑
河南中学校の旧あぜ道に古い享保年間の石碑がありました。手を尽くし調べたら神社関係の資料で、亍時天保...
木曽御嶽登山旅11
もう一度荷物を確認して、展望地まで登ってゆくことにしました。今にして思えば、少し登って...
木曽御嶽登山旅5
車は石碑をかき分けるように登ってゆきます。このまま登り続けたら、御嶽山王滝口の上り口か...
小倉餡の発祥の地(二尊院内)
先日、寄せていただいた二尊院の中に面白い石碑を見つけました。 「小倉餡発祥の地」という...
山開きの日の鴻神社の富士塚
何かしらやってんじゃないかと淡い期待をしつつ、会社の帰りに寄って見たけど、何もやって...