空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寝冷えに注意

2015-06-19 23:06:53 | 日記
夜が意外と冷えて今夜の蒲田の生徒でも風邪気味な子がいた。
この期に及んで何をいまさら・・といわれると思うが今夜風邪をひいては元も子もない、しっかりと冷えないようにして休んでください。
 
 明日は万全の体調で迎えて元気にお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の蒲田

2015-06-19 21:36:11 | 日記
全員が来て馬込からも田村兄弟が参加して蒲田全盛時代の光景であったねぇ。
あのころよりも小さい子が多いので人数的には多いのではないか。
体験できた子も空手着を注文して始め、にぎやかになってきた。
 今年は少しは増えて希望が湧いてくる。
終わって歩いて戻っているとクウがマンションから歩いてきて私を見つけるなり駆けつけてくる。
 可愛いものである。一緒に一回りして本日も終了か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会スタッフ集合時間

2015-06-19 18:07:45 | 日記
いつも通り9時に会場が開くので、その少し前に集合してください。
一応8時半に駐車場の搬入口から私たちは入っています。

受け付けは地上の入り口・観客席に構えますが、地下1階にも会場入り口はあります。しかし、こちらは土足禁止です。
最初は机を並べ、コートを4面引くなどの作業に分かれてください。
 垂れ幕の横に、日の丸と、連盟旗も掲げられそうです。

女性陣は受付の仕分けをお願いします。

 いつもよりかは会場が広いので手間取るかもしれません、段取りよく行動をお願いいたします。

さぁ、明日はよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく上がってきた

2015-06-19 18:03:29 | 日記
一日中小雨状態が続いていたがようやくこの時間になって上がってきたようである。
予報ではすでに曇りになっているのだが少し遅れているのかな、明日の天気が晴れになってきていてうれしいねぇ、そしてさほど暑くないのである。
 絶好の大会日和になるかな。

これから蒲田の稽古に出かけ、地元での大会である、頑張ってほしいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りである

2015-06-19 06:58:29 | 日記
昨夜遅く雨が降ったようだが、すでに上がっておりクウと一回りしてきた。
幾分かひんやりするがこれくらいが逆にちょうどいい。

今日はもう一度大田体育館に行って来るのだが、スタッフの駐車場やゴミ袋などの確認である。
 何しろ会場が大きすぎて声も届かないので携帯で話さなければ通じないと思う。

又、試合コートは土足禁止で、机の下には養生シートを広げないと使えないなど規制もある。
 観客席はそのまま入れるので、一般の人は客席のほうがいいかな。

今一度の確認である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする