空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

急に表示できなくなった

2017-01-09 22:42:11 | 日記
さきほどからブログを開こうとすると「このページは表示できません」といきなり出てきて、システムの回復やいろいろやってみたが小一時間ほどかかった。そしたら画面が出てきたが、どこをどうやって回復したやらわからずじまいだ。
 今度パソコンが壊れたら、買い替えようと思っているがこのデーターごと消えるのが怖い。

今やパソコンと携帯がなくては生活がままならない時代である。二年前に故障して以来無事に来ているが、いつどこでどうなることやら・・

今日の生麦教室の稽古初めは毎年の事ながら少ない出席であったが蒲田からはさっそく参加していたが、この熱心さには感心するねぇ。
角田さんが来たのでさっそく親睦会の話をしたが、もう5年以上はやっていないとのことだった。
 そんなものかねぇ、それならばなおさらやってみようかね。今の子供はほとんどが知らないだろう。
川崎、生麦、蒲田、馬込、戸塚からも参加を募れば相当集まるだろう。
 こういう楽しみあっていいだろう。

戻ってクウと一回りして本日も終了だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生麦だ

2017-01-09 18:25:47 | 日記
稽古初めだが細君に車で送ってもらう予定である。
 7時には間に合うがぎりぎりくらいになろうか、運動はできないが今日は見学みたいなものだね。

行くとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日

2017-01-09 15:51:14 | 日記
昔は成人式、それも1月15日と決まっていたが今は第2月曜日なのかね。
朝は雨の予報が外れていい天気になった。晴れ着がぬれずに済んでよかったねぇ。
 年賀状にも、今年は成人式です、というのがあったが、そうかあの子もその年になったのかと思った。
子供が成長していく、その成長を見るのも聞くのもうれしいことである。

小さいころに空手を習ってその時の精神が体力が役に立つとなおさらうれしいねぇ。
 そんな子供が出てくると私も世の中に役立っているようで空手家として誇りに思う。
そう思うと、また稽古も楽しくなるものである。
 しばらくしてクウの散歩に行ってから生麦の稽古へ送ってもらうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2017-01-09 10:40:58 | 日記
連盟の新年会は今年は遅くなったなぁ、会場の都合で仕方がないが、他の連盟の兼ね合いもある。なるべくかち合わないように配慮しながらの設定であるが、それでも会場の都合で重なることもある。
 審判講習会が3月11日(土)と日程も近い。
今年は浅草のリバーサイド体育館だが、こちらもどうにか抑えられたということで、なかなか思うようにはいかないねぇ。
 午前中は会議室において講習会で、午後は武道場で模擬試合をしながら実技の講習会である。
今年は埼玉、千葉地区の参加者にとっては近くで参加しやすいのではないだろうか。

詩吟の新年会が次の日曜日で、ここも年に二回、大会と新年会は出席しているようにしている。付き合いも大事で、その他を加えるといくつかあるが、その他は稽古との都合で考えている。
 基本は稽古に出てみんなとやっているときが一番楽しいんだなぁ。昨日も家でのんびりしていても、今頃は、移動稽古かな、組手に入ったかな、などと思っていたが、参加してやっているほうがよほど楽しいねぇ。
 今夜も生麦である、別に体を動かしてやるわけではないが、楽しみだねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日までだ

2017-01-09 09:44:44 | 日記
安静も今日までで、ずいぶん楽になった。夜の生麦の稽古には、細君が送迎してくれるそうで行けるだろう。
食事も普通食、風呂もOK、入院しないだけでも良かったかな。
 昼間はのんびりさせてもらって英気を養おう。

今日は成人の日で店では着付けのお客さんが9組もあるそうで、クウとともに邪魔にならないようおとなしくしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする