空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昇段組手・神奈川編

2024-05-02 20:25:28 | 日記
3月に川崎教室と戸塚カルチャーで行われた、昇段組手をアップした。
 神奈川県でも川崎教室から2人、生麦教室が1人、戸塚教室が2人、の計5人が行った組手である。
戸塚では女性も頑張った、軽めとはいえ連続ではきついものがある。一つのけじめなので耐え抜いて頑張った。
 こんかいは神奈川県だけだが近いうちに東京都で5人と千葉県で1人の計6人がアップの予定ですがもうしばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の加盟団体

2024-05-02 17:26:09 | 日記
最近は積極的な加盟誘致をしていなく少ない団体でも仲良くやって行ければいいかと思っているのでおとなしいものだが、久々に受け付けた。
 20年前の50歳ころは体力的にも動ける今の時期だと思っていたが20年もたち、その間2週間の入院を2回ほど経験してからはいつまでもつのかそちらの心配になって来た。
 幸い私の次の世代の先生方が頑張っておらるので頼もしいが、歴史というものは繰り返されながら積み重ねていくものだと思うねぇ。
 同じ日本人でもずいぶん違う、また関東でも神奈川県と千葉県と東京でも微妙に違う。私が三都県にまたがって指導していても何となく感じる。
 私も九州男児の血を引いているせいでまた違ってくる。熱心にやるときは熱いが冷めてくるとこれまた早い。
これらを理解してうまくやって行くに越したことはないのだがなかなか難しい。
 今年度町会役員になったのだが此の鶴見中央2丁目でも考えの違う人も多い。
 人間関係に立ち入りたくはないのだが仕方がないかねぇ。
何が言いたいのかねぇ・・・
 まさに十人十色いうことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天だ

2024-05-02 05:43:13 | 日記
雨は上がったようである。これから気温も上がって行くのかね。
 今日は平日扱いでクリエイティブキッズの稽古はあるようだ。
いただいた年間スケジュールによると何も記入はされていないのだが、一応確認を取ってから行くことにするかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする