空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

相乗効果だ

2024-05-18 22:04:37 | 日記
猫の動画が増えて空手が少なくなったようなのだが、猫好きな人が会員登録をするなどしてくれているようだ。
 またついでに空手の動画を見て興味を持ってくれた人もいるようでこの試みの成果が表れているようである。
 猫の動画は人気があるようでついでに空手の動画を見て興味を持ってくれるということがうれしいことだねぇ。

 今夜の川崎は案の定地元の夏祭りで欠席が多かったがその分、個人指導など普段できない稽古となったのだと思う。
これはこれでためになったのではないかね、蒲田から出稽古に来る子も来た甲斐があるというものである。
 週3回の稽古は確実に形になって出てくる、流した汗はうそをつかない・・・
 今日は自転車で気持ちよく行ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りか

2024-05-18 10:20:37 | 日記
夏祭り本番である。有名な浅草の三社祭もあると思うが川崎教室の地元でも祭りだそうで欠席の連絡も入っている。
 私も若い頃はわざわざ出かけていた。蒲田の材木屋にいるときは担ぐのが仕事だ、神輿担ぎに駆り出されたりして熱くなっていたころもあった。
 親戚が集まって祝うのだという、まだそういう風習が残っているところもあるようで楽しいではないかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必勝法ねぇ

2024-05-18 09:45:37 | 日記
大会で負けて悔しいので次は研究をしてくるのだが、私が行っている学校の武道場などでは、道場に張り出されているスローガンをよく目にするが私も感心させられることが結構ある。目線が違うといろんな研究がありそうでためになることも多い。紹介するわけにはいかないが稽古の時はそれらを参考に指導することもある。
 県大会での入賞を目指すところと、全国大会をめざすところでは張り出される文句も違ってなるほどねぇ、とうなづかされることも多い。
 今大会でも以前は勝っていたのに勝てなくなって負けた試合も散見したが、また次の研究が大事だね。
 技術では差がないが取り組む姿勢、臨む態度など、細かい指導も要求されそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間か

2024-05-18 05:38:37 | 日記
先週の土曜日が神奈川県大会でまだ一週間しかたっていないのか・・はるか遠くの記憶になったような気がする。
今夜は川崎教室で先週は大会のため休みだったんだ。
 また気を改めて行うかね。天気もいい、この季節の陽気で最高のシーズンである。
昨年まではこの時間ワンコウと起きだして一回りして一日が始まったものだが、今は静かにパソコンに向かうとは寂しいような・・複雑な感情だ。
 とりあえず今日も元気に行くか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする