くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

山鹿燈籠

2010年03月24日 | Weblog
お花見も昨日今日の雨でお花見延期の方もあるでしょう

街中にはこんな綺麗な花が!熊本の県北 山鹿市…

ここは幻想的な光の祭 山鹿燈籠で知られる温泉地です!

写真は山鹿燈籠のお嬢さん達…この姿で夏の灯篭祭りで踊ります
(山鹿灯篭祭りは 夏 8月です)

今日 23日迄 花畑町のNTT会館前で山鹿物産市開催中!

熊本城 桜見ごろです

2010年03月23日 | Weblog
いよいよ お花見週間です。となった途端・・・雨です。

今日 明日は 雨予報が出てます。熊本県週間天気

まだまだ桜の花は 大丈夫^^:雨上がりは一段と綺麗な桜満開!!

今週は あちらこちらでお花見いつにする??って話題でしょう

熊本市内でお花見と言えば 熊本城周辺 健軍自衛隊通り

 花岡山(数年前の台風で大木がなくなりましたが まだまだ沢山)ですね

白川両岸 あと・・・市内各所の小さな公園も意外と桜が綺麗な

ところありますね~

やっぱり 1番は 熊本城!!黒壁と桜のコントラストは

見事です!! 石垣と桜も絵になります!!

熊本の華人展 熊本市現代美術館にて。

2010年03月22日 | Weblog
写真は 熊本現代美術館の正面です

ここは入り口が2階になるのでちょっと分かり難いかな。。。

写真中央の赤いポストの奥に斜めの壁が見えますが

これがエスカレーターです これで上に上がっていくと美術館です。

いろんな楽しい企画をやっています

今回は 熊本の華人展 vol.6

熊本には 21流派の活花があり なかには熊本にしかない流派も

あるそうです。

今回は 前期が 22日月曜まで!!今日までですね

    後期が 26日金曜から28日日曜までです。

それぞれ105席と大作5席が 並びます

面白そうなのは 日本が世界に誇る文化 アニメとのコラボ!!

鉄腕アトムや風の谷のナウシカ などなど・・・

華人達がアニメをどう表現するか楽しみです!!

阿蘇 熊本 行楽日和

2010年03月21日 | Weblog
今日の熊本は 昨日の強風も収まっていい天気でした

阿蘇も賑わっていました~

立野あたりや通称 赤橋(57号線からの南阿蘇入り口)付近は

車も込み合ってました 県外ナンバーも多く 高知 福岡 横浜・・・

などなど 遠くから来ている人も多く

阿蘇は やっぱり 魅力的な観光地なんだなぁって思いました

込み具合は ポイントになる分岐点を過ぎると

すいすいです。 ちょっと時間に余裕をもって出かけてください。

阿蘇の桜は 7分咲きといったところでしょうか。。。

23日は 全国から観光客が訪れる 火振り神事

熊本市中心部では 大道芸大会 

熊本城の桜も もう みごろ突入です!!


熊本 桜満開間近!!

2010年03月20日 | Weblog
今日の熊本は 風が強く曇りの天気です。

気温はそんなに低くはないのですが 強風が吹いています

写真は 今朝の熊本城の馬具櫓付近の桜です

3~4分咲きというところでしょうか?

今日はお城では くまもと春のお城まつり 開催中!!

今日から 25日までの開催です。

熊本の美味しいもの大集合です

熊本市内各所に Kタッチナビが 設置されました。

携帯電話をそのまま機械にタッチすると

熊本の色々な観光案内を見ることができます