くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

願行寺

2008年10月05日 | Weblog
熊本県で唯一の時宗のお寺
お寺には、鎌倉時代の仏像とか、豊臣秀吉公寄進の陣太鼓がある
でも、破れて、中には古新聞が・・・

中学のとき、先生が、「いっぺん自習(一遍時宗)ばしてみるか?」と言って教えてくれた事を思い出した。

疋野神社

2008年10月01日 | Weblog
玉名市にある疋野(ひきの)神社

2000年の歴史を持つ肥後の国の古名社

歴史もさることながら、長者伝説の方が面白い
また、玉名温泉(旧立願寺温泉)とつながる話

境内に湧き出る「長者の霊水」一杯で10年、二杯で20年
三杯飲んで死ぬまで生きましょうとの説明が楽しい