シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

箸やすめ

2007年01月08日 19時07分37秒 | Weblog
PCの背景ですが去年は殆んど
TVガイドでのキンキさんお2人が手を繋いでるのでしたが
Harmony~が発売されて
オリスタでの初回盤のジャケットに似たのに変更しましたが
今日、ライブフォトスキャンして背景に変えました(笑)

昨日、やべっちFC見てて
そう言えば先週のこのやべっちFCは
東京のホテルで観てたんだなぁと。
なんだか1週間も前じゃないみたいでした。
確か、中山選手がゲストで出てて高木君の話も出てて。
そしたらジャンクスポーツにキングカズが出てて
またまた高木君思い出してて。
カズが高木監督って言うのにビックリしました。
確か生まれた年は同じなんだけど
学年はカズさんの方が上だったんじゃないでしょうか?
中山選手、カズさんに高木君は同じ年に生まれてるんですよね。
同じ年と言えば、来季からメジャーに行く井川が
1979年生まれって知ってびっくりしたのでした。
えぇ~~~!キンキさんと同じ年なん?うそ~って(笑)
やべっちFCに出てた稲本くんや高原くんも同じ1979年生まれ。
もひとつ付け加えるなら、
そのカズさん達は清原、桑田とも同じ生まれ年。
稲本君や井川君と一回り違うんですよ。
つまり、全員羊年です。
どうでもいい話しでした(笑)
でも、高木君も、ジャンクに出てもらいたいなぁ~。
高木君の現役時代のボケっぷりって面白いと思うんだけどなぁ。



なんとなく書きたくなったので書いてみました(笑)

PSです

2007年01月08日 00時08分02秒 | Weblog
ツヨコレ

今回の腰掛けてる剛くんの横顔が男前さんで好きだなぁ。
このぐらいのパーマのかかり具合ももの凄くかわいいと思います。
ティポや東次くんの頃のストレートも大好きだけど。
東次くん・・・て(笑)古ぅ~。いつの話しやねん。って(笑)
でも、役柄の東次くんはあまり好きじゃなかったけど
ビジュアルは大好きでした。へへへ。
あと、グリーンのグローブ。
これって見た感じと金額からすると皮だと思うんだけど
剛さんにとってもお似合いだななんて思いながら
お洋服にはちょっとそそられなかった分
小物に目がいってしまいました。

テキストは寒いドラマロケでは
カッパを衣装の下に着られるとか
失礼ながら、ごめんなさい。剛さん。
これを見て、荒太くんの白衣姿が思いだされたました。
もしかしたらカッパ着られてのかなぁなんて。
ほんっと、失礼な発言でした。すみません。
普段、アウターはロングで
デニムにキラキラブーツ。
いいですね。このキラキラブーツ。
剛さんに似合いそうです。
かっこいい。って想像してしまいました。
服を選ばれる時のお気持ちが
その時の気分に武装(化ける)する感覚だそうです。
若いうちは色んなお洋服着ても大丈夫だから
どんどん冒険されたらいいと思います。
セレブな方や芸能人の方みたいに
自分にお金をとことんかけられる人はいいですけど
一般市民だと年を取ると似合う服が狭まってきます(笑)
若い頃は勢いで着てた服も今じゃ、浮いてしまいますもんね。
でも、そのおかげで自分が今まで拒否ってたような
そんなお洋服を着るようにもなったので
それはそれでまた新しい発見なので楽しいですけどね。
キンキコンに合わせて
私が安いロングブーツを購入したって聞いた
太一君ファンAさんがエラくビックリしてましたもんね(笑)
自分でもびっくりですもん。
そんな格好する人じゃなかったんですけど
はちゃけたカジュアルが似合わなくなってきたもので(涙)
人から見れば剛さんのファッションも派手だとか何とかって言われますが
そのままは難しいとしても
色の組み合わせとか小物使いとか
丈のバランスとか参考にさせてもらってます。


昨日、深夜遅くお風呂に浸かりながら
ふと。
剛くん、元気かなぁなんて思いました。
仙台のケリーライブに向けて始動されてるかな?


仙台には行けないけれど
本当は、牛タンも食べに行ってみたかったなぁ。
でも、春先タンクをとるか仙台をとるか…
春先を選んでしまいました。


王子は今日も全身全霊帝劇の舞台に立たれてたことでしょうね。
改めて帝劇の神様に手を合わせたいと思います。


see   you   tomorrow