シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

私の14曲

2007年06月14日 21時37分53秒 | Weblog
大阪は雨です。
どなたか「えいっ」って雨乞いされましたでしょうか?


今日も仕事は暇でしたので
昨日のどヤ!の会話を思い出してたら
テレフォンBOXの王子の肩に
顎を乗せてた剛くんを思いだしたりして
1人気味悪くニヤ~~~~ってしてました(笑)



キンキさんそれぞれ14曲お選びになられてたので
私も14曲だったら・・・と選んでみました~。


まず投票した6曲

愛のかたまり
Love is…
Harmony of December
Misty
SNOW!x3
このまま手をつないで


で追加の8曲は・・・


愛されるより愛したい
いつも僕は恋するんだろう
月光
Tell me
欲望のレイン
藍色の夜風
ソリチュード
シンデレラクリスマス


かな~。



今日は、いつもの本屋さんに
来週のTVガイド関西版と関東版お願いしてきました(笑)
7月の27日からなんですね~。
こっちは、探偵ナイトスクープの後からでしたっけ?
とにかく待ち遠しいです。

しんどいに番宣に出てもらいたいですよね。
肝試しとかも面白そうじゃないですか?
剛くんが全然ダメでしたよね~。
確か内山さんとお化け屋敷に入られたけど
すぐ出てきてませんでしたっけ?
あ!ちっ。このシーンもしんどいのHPに書けばよかった(笑)
剛さんをどれだけ守れるか。
はたまた王子が横にいるのといない時との
剛さんの違いとか(笑)
いや~ん。観てみたいっす!
私だけでしょうか(笑)
とにかくご出演お願いしたいです。
あのぅ・・・。
後輩君だけだご出演ってパターンだけは
避けて頂きたく思います・・・。



本日の曲です◇

2007年06月14日 20時48分27秒 | 本日の曲
本日の曲~


Coward  2006年3月1日リリース


まず、ジャケットが明るめな感じで
ちょっと驚いたことを思い出します。
初回・通常盤とリリースされましたが
手元には初回盤しかございません・・・すみません。
DVDが付いてました。
通常場盤のみ収録されてる曲は
後からレンタルで手に入れました・・・すみません。
今、CD開けたら、みんなで工作エンドリケリーって入ってて
未使用のまま奇麗に入ってました(笑)
もったいなかったんでしょうね。
タブレットケースステッカーも奇麗なままです。
でもこれは、そのうち何かに貼ってみようっと。



207  「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」


一番最初に聴いた時、え?こういう感じから入りますか?
こんなにテクノあり~みたいな曲になってるとは
思ってませんでしたけど、それでも好きな感じだ~!
って思ったこと思い出すのと
やっぱり、この曲はライブのオープニングを思い出させてもらいます。
スクリーン?ですかね、そこに幾何学模様が沢山現れたり
深海魚のエンドリケリーが絵とかでなく
リアルにそのまま図鑑に載ってるがごとくの画像で
スクリーンやタンクの壁を泳いでたように記憶してるのですが…
曲で好きなのはさっきも言いましたけど
テクノ感覚っぽいところ。
あと、海の中を泳いでるような
ごぼごぼしゅ~~~~っ、ひゅ~~~~みたいなところが
私は結構好きだったりします。



208  「故意」


確か、30代を想定しての恋愛みたいなことを
言われてたように記憶してます。
サビ部分のフレーズが好きだったりします。
最後の「愛してる」は、
自分が歌っていて、とても気持ちいいです。
キンキさんお2人を浮かべながら
歌ってます(笑)アホや…。



ごちそうさまでございます

2007年06月14日 00時21分07秒 | Weblog
本日のどヤ!




「見てんのかぁ」

王子~~~。
なんちゅう優しい語りかけなんですか!
俗に言う萌え萌えですよ~。

さらにショートポエムではでは
「俺、これ乗りたい。これ乗りたい」と剛さん。
その後の王子の
「何?」って優しいお返事ですよ。

きゃぁ~~~~。
ですよ。

この会話だけで俗に言うご飯3杯いけます。って言う(笑)

色んな意味で
ご馳走様でございました(笑)



そうそう。
ご自分のソロのイントロだけって・・・
しかもマジでイントロで終了ですし・・・
他のファンの方には申し訳ないですが
イントロだけでしたら
そのままF1話し続けてもらった方が・・・


明日のどヤ!も楽しみだ~~~!



see   you   tomorrow