本日の曲~
211 「a happy love word」
初めてこの曲を聴いた時は
剛くんの歌い方がさすが剛くんだなって思った曲です。
詞の内容はリアルだったりしますが
本当にピースな世界になってもらいたいものです。
212 「16」
ライブで聴いてから好きになっていった曲です。
曲自体もノリノリな感じになりそうな雰囲気に思うのですが
イエイ。イエイ。の辺りとかテンションあがります(笑)
213 「Chance Comes Knocking」
この曲は、アルバムを聴いた時から好きな曲で
ライブに行く前から<ファイヤー>のところで
テンションあがって、なんだか元気が出てくる曲でした。
この曲はつい最近のライブでも
会場と一体となって楽しい時間を過ごせます。
つい最近のライブでは年代別で
ファイヤーの時に手を挙げるのですが
先日もSちゃんが20代で挙げていて
もちろん、彼女は本当に20代なんで普通に挙げてたんですけど
思わずM嬢にボソって
「Sちゃん、いいなぁ~」って言ったら
M嬢に大爆笑されてしまった(笑)
誤魔化さなくても嘘つかなくても20代なんだもん(笑)
私にだって20代はあったんだけど
戻りたいなぁ~。
そんなことはさておき
今、改めて聴いても何度聴いても
やっぱり私はテンションがあがる曲です。
211 「a happy love word」
初めてこの曲を聴いた時は
剛くんの歌い方がさすが剛くんだなって思った曲です。
詞の内容はリアルだったりしますが
本当にピースな世界になってもらいたいものです。
212 「16」
ライブで聴いてから好きになっていった曲です。
曲自体もノリノリな感じになりそうな雰囲気に思うのですが
イエイ。イエイ。の辺りとかテンションあがります(笑)
213 「Chance Comes Knocking」
この曲は、アルバムを聴いた時から好きな曲で
ライブに行く前から<ファイヤー>のところで
テンションあがって、なんだか元気が出てくる曲でした。
この曲はつい最近のライブでも
会場と一体となって楽しい時間を過ごせます。
つい最近のライブでは年代別で
ファイヤーの時に手を挙げるのですが
先日もSちゃんが20代で挙げていて
もちろん、彼女は本当に20代なんで普通に挙げてたんですけど
思わずM嬢にボソって
「Sちゃん、いいなぁ~」って言ったら
M嬢に大爆笑されてしまった(笑)
誤魔化さなくても嘘つかなくても20代なんだもん(笑)
私にだって20代はあったんだけど
戻りたいなぁ~。
そんなことはさておき
今、改めて聴いても何度聴いても
やっぱり私はテンションがあがる曲です。