縁あって、この春から地元の小学校(私の母校でもあります)の
ミニバスケット(以下ミニバスと省略)のコーチをお手伝いする事になりました
実は私、身長が164cmしかないにもかかわらず、
中学・高校とバスケットボール部に所属しておりました。
中学で出合ったこのスポーツの、あっという間に虜になり、
青春時代の全てを賭けたと言っても過言ではありませんでした。
(私をご存知の方は信じられないかもしれませんが、当時は足が速かったんです)
この高校のOB会が、25年程前からミニバス大会を主催しておりまして、
私のかつてのチームメイトや先輩が今や運営の中心的な役割を担っております。
かねてから「お前も手伝え!」と言われておりましたが、
私には子供がおりませんので小学校との繋がりもありません。
(ボブには無理だし・・・)
長らく不義理をしておりましたが、最近になって私の姪がミニバスを始めたのを
きっかけに試合の応援に行くようになりました。
そこで、私のかつてのチームメイトの後押しもあって、はばかりながら
母校のお手伝いをさせて頂く事になったのです。
さて、勢いでお引き受けをしたものの、どこから教えたものやら・・・
正直申し上げて、姪っこの試合を見ていて、コートサイドのお母様方の
エキサイト振りにビックリしました。
確かにスポーツですから、勝負に勝つという目標が無ければ上手くも
ならないし、面白くもありません。
しかし、まだまだ小学生です。勝負に勝つ喜びも教えてあげたいけど、
勝ち負けにこだわらず、練習や試合を通してこのスポーツのもつ「おもしろさ」
「チームワークの大切さ」「個人の責任感」等々をを伝えられればいいなぁと
思っています。
中学・高校・大学と、続けて行きたいと思えるような「きっかけ」をつくって
あげられたら最高です。
とは言うものの指導者としての実績は皆無。
今、一生懸命、最新の技術本やDVDを見て勉強しているところです。
さて、このところサボっておりましたが、自分のトレーニングも再開しよう!
お手本を見せなきゃいけないしね。
幸いな事に、私にはトレーニングに付き合ってくれる相棒が、
3匹もおりますので・・・
(そんな話、聞いてません)
jing jingさんは、ジンジンさんですね?
(何のこっちゃ・・・)
バスケは、総合的に筋力を必要とする
スポーツです。従って「強くなる」には
体力・筋力の強化は必須なのですが、
如何にして楽しく鍛えられるか・・・
今の不安はそこにあります。
まぁ考えてもきりがないので、「バスケって楽しい!」
と思ってもらえればそれでいいかな?
バスケ、いいですね。現代の子は、ゲーム機の誘惑と防犯の問題から、戸外での活動が、狭まっております。我々の頃のように遊びの中で体を強くすることは難しいでしょう。走・投・跳の複合動作が繰り返される競技の特性は、弱体化から脱するための切り札になってくれるのではないかと思っております。
バスケ以外の学習課題も沢山あるんですねえ。コートサイドで熱くなってる一人として、私も力になれたらと思っております。