先日遅ればせながら初詣に行ってきました。
私達はいつも香取市(旧佐原市)にある香取神宮でおまいりします。
この香取神宮、東国三社のひとつ(ごめんなさい、あとの2つは知りません)で、
とても由緒ある神社です。
今の混沌とした経済情勢の中、神頼みの人も多いだろうなと
予想していたのですが、(私もその一人ですが・・・)朝早かったせいか、
それほどの混雑も無く、ゆっくりとお参りしてきました。
お願いしたい事はたくさんあったのですが、100円のお賽銭で欲張りすぎても
如何なものかと思い、二人とも健康で1年を過ごせるようお願いしてきました。
久しぶりに、おみくじをひいたら、妻も私もそろって大吉
ちょっと、幸せな気持ちで、香取神宮を後にしました。
その後、これまた久しぶりに、佐原の古い町並みをブラブラと散策。
佐原は、小江戸と呼ばれ、この小野川沿いには、日本地図の作成で有名な、
伊能忠敬の旧宅をはじめ、古い商家が並んでいて、ちょっとタイムスリップした
ような錯覚に陥ります。なかなかに情緒があっていいところですよ。
【水郷名物さっぱ船。中央の赤い布団はコタツです。】
いつも読み逃げしておりました。
あと2つは鹿島神宮と息栖神社です!
今年の初詣は地元の神栖にある息栖神社に行きました。
そうでしたか、鹿島神宮と息栖神社ですか。不勉強で申し訳ありません( (^ ^ ;)
どうぞまた、遊びにいらしてくださいネ。