孤高のハダカの王様 // 北米と欧州スキーツアー //

カナダ・バンクーバーと時々アジア
Vancouver CANADA
KAORU OFFICIAL BLOG

Beautiful ‐‐‐ 綺麗

2007-10-24 16:40:56 | スキー
モンブランがでっかくなったんだと

モンブランつってもあっちの紋舞らんじゃないよ。
注)わかってもわからなくてもそのまま流すこと



- - - - - <引用初め>- - - - -
 
モンブラン、2メートル高く修正

 
フランスとイタリアの国境にあるアルプス山脈の最高峰モンブランの標高が、2005年の測量時より2.15メートル高い4810.9メートルに修正された。

モンブランの標高は従来4807メートルとされていたが、01年以降、全地球測位システム(GPS)を使った2年置きの測量で繰り返し修正されており、05年の前回測量時は4808.75メートルだった。


- - - - - <引用初め>- - - - -



06年3月に行ったよねえ

キレかったぁ~

壮大だったぁ~



欧州ナンバーワンの山(4810.9メートル)


Beautiful
(きれいだよねぇ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Responsibility

2007-07-22 10:33:48 | スキー
あいちゃん(仮名)、こんにちは。

そうです、あの時隊長(仮名)、あいちゃん(仮名)がいなくなって、
オロオロしていたのはこのトモミ(仮名)です。
よく思い出したね。 
                


  
ロッキー旅記vol.42にも登場してます。←クリック




---<引用>---  

00/01にウィスラーで新人スタッフだったトモミ(仮名)がよくLOST(行方不明)してたんだよ。
レストハウスの前で食事もせずに泣きそうな顔してお客さんが現われるのを待っていた姿を思い出すよ。


---<引用終わり>---


この時泣きそうになりながらトモミ(仮名)が待っていたのは間違いなく貴方達ふたりです。




おれ?
おれはもちろん隣で笑ってました。
ええ、わたし「東洋一の無責任ガイド」ですから!
【命名:くっしー(仮名)】




No sense of responsibility.
(おれのガイド)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Greatful Winter 2007

2007-05-04 13:27:25 | スキー
滑走日数21日


<5/2です>

先日5月2日、今シーズンの最終滑走を、なんとパウダー滑走で幕を閉じてきた。

信じないでしょ?

<ホントに5/2>


信じられないでしょ?

<ホントに、ホントに5/2>

9:30am 滑り始めた時から10cm以上積もっていた
ほぼ一日中降り続け20cmは降り積もったでしょう

ブラッコムのセブンスヘブン(2230m)はハイシーズンのコンデションそのままだった。

タダクニさん(仮名)、アツコさん(仮名)、コウイチさん(仮名)、ノゾミさん(仮名)、エリちゃん(仮名)、karl、指導員資格保持者ばかりの滑走となり、どこを滑ってもOKのkarlガイドの真骨頂みたいな一日になった。


いや~楽しかった。


2007シーズンもとっても楽しかったです。


一緒に遊んでくれたみんなありがとう。



11月30日2006年 Mささん(仮名) @グラウスマウンテン
12月09日2006年 Luke  @グラウスマウンテン
12月16日2006年 Luke  @グラウスマウンテン
12月30日2006年 ニック(仮名)他 @キャットスキー
1月4日2007年 つばきちゃん(仮名)他 @ブラッコムマウンテン

1月19日2007年  Luke他 @ウィスラーマウンテン
2月6日2007年 Luke @グラウスマウンテン

2月16日2007年  はるさん(仮名)他 @ウィスラーマウンテン
2月18日2007年  『カオル企画』 @キッキングフォース
2月19日2007年  『カオル企画』 @レイクルイーズ
2月20日2007年  『カオル企画』 @パセールヘリスキー
2月21日2007年  『カオル企画』 @サンシャイン
2月22日2007年  『カオル企画』 @サンシャイン
2月23日2007年  『カオル企画』 @パノラマ
2月25日2007年  独り @マウントノーケイ
2月26日2007年  独り @レイクルイーズ・バックカントリー
2月27日2007年  ヤオキくん(仮名) @カナナスキス・バックカントリー

3月29日2007年  Luke @ウィスラーマウンテン
4月11日2007年  Luke @グラウスマウンテン
4月19日2007年  Atsushi(仮名)他 @ブラッコム・バックカントリー
5月2日2007年   エリちゃん(仮名)他 @ブラッコムマウンテン



パウダーパウダーパウダー 15日
ピーカン晴天 4日





Greatful Winter 2007
(最高のシーズン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pride and joy

2007-04-13 15:03:47 | スキー
4月11日(水)

Grouse Mountain
晴れ
気温 8℃
積雪 432cm
サイコーのコンディション





長兄・Lukeのシーズン6回目のスキー @Grouse Mountain

ゴンドラ1回
リフト4回
Luke単独スキー滑走時間:合計約100分以上


経費:約5百円
所要時間:5時間(家→山→家)
満足度:Luke 春のあたたかい日差しの中今シーズン最終滑走、大満足!
    Karl 息子の大きな進歩に思わず涙◎ もはや自分のスキーはどうでもいい
来年は大じじぃ、じぃじぃ、Karl、Lukeの4世代滑降をやるぞ!!


1本目(グリーン(初級)コース)
やっぱり大人のコースはまだキツイのか、途中で泣きべそも、、、


2本目(ちびっ子ゲレンデ)
いつものちびっ子ゲレンデに移動、すいすい滑って上機嫌に。


3本目(ちびっ子ゲレンデ)
上機嫌でスピードも出してグングン滑る。




キャットそり乗りさらに上機嫌に。
Lukeは乗り物大好き。



大好物のりんごジュースを飲みながら休憩。
「早くスキーしよう!」と笑顔いっぱい。


4本目(グリーン(初級)コース)
最初の泣きべそが嘘のように楽しんで滑っていく。


5本目(グリーン(初級)コース)
楽しくて仕方がない、といった感じで滑っていく。


6本目(グリーン(初級)コース)
終始笑顔で滑っていく、大人と同じコースを滑っている。
転んでいるスキーヤー、ボーダーがいると「転んでるね(笑)」と余裕の表情。



4pmを過ぎ、疲れの色も見えたところで今日はおしまい。



12月には全く滑れなかったLukeがいっちょ前に滑っている。
少しずつだけど毎回進歩があって、今日は遂に単独コースデビューも果たした。


4歳になり骨格も筋力もしっかりする来年が楽しみだね。

Luke is my pride and joy.
(自慢のタネです)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tragedian

2007-04-04 16:53:20 | スキー
カナダで雪崩、スキー客の邦人含む2人死亡
4月4日15時38分配信 読売新聞


【ニューヨーク=白川義和】在バンクーバー日本総領事館などによると、カナダ西部ブリティッシュ・コロンビア州スミザーズの北方230キロ・メートルの山岳地帯で2日午前(日本時間3日未明)、雪崩が発生し、スキーをしていた東京都の男性(27)と、カナダ人女性の2人が巻き込まれて死亡した。

別の50歳代の日本人女性1人も重傷を負い、バンクーバー市内の病院に搬送された。
一行は地元の会社が企画するヘリコプターによるスキーツアーに参加していた。残る60歳代の日本人女性1人はかすり傷程度だった。


<<<引用終わり>>>


雪崩事故だ。

死亡事故になってしまった。

おれも毎年のようにヘリスキーへ出掛けてるけどいつも心配している。

少しずつでもいい、雪崩の知識をつけよう。

自分の身を守るのは他人じゃない、自分自身だ。


Tragedian
(悲しい事故)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pride and joy

2007-02-11 10:49:20 | スキー
2月6日(火)

Grouse Mountain
晴れ
気温 -2℃
積雪 415cm
新雪 1cm
サイコーのコンディション




シーズン4回目のスキー with 長兄・Luke @ Grouse Mountain

リフト3回
ロープトウ5回
マジックカーペット10回
Karlスキーを履いていた時間:約120分
Luke単独スキー滑走時間:合計約20分以上
経費:約4千円
所要時間:8時間(家→山→家)
満足度:Luke ついに単独滑走&大回転、いよいよスキーになってきた!大満足◎
    Karl 息子の大きな進歩に思わず涙◎ もはや自分のスキーはどうでもいい
来年は大じじぃ、じぃじぃ、Karl、Lukeの4世代滑降をやるぞ!!



立派なスキーです。





目指せ4世代スキー!






Luke is my pride and joy.
(自慢のタネです)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What's up?

2007-02-05 10:27:27 | スキー
ニッポンの雪はどうなの?
東京じゃ今年まだ一度も降ってないとか、、、
そういうウィスラーも雨、雨、雨、雨、、、

-------<抜粋引用初め>-------

長野・白馬に豪州スキー客急増、北海道・ニセコに続け
長野県白馬村のスキー場に、オーストラリアからのスキー客が急増している。ペンションなどを購入する外国人も目立ち始めた。

雪質の良さが口コミで広がり、オーストラリア人のスキー客でにぎわう北海道・ニセコ地区に続いて、人気スポットになりつつある。

ニセコ地区にオーストラリア人が押し寄せているのに触発され、白馬東急ホテルなど地元の宿泊施設12軒は一昨年6月、「ニセコに続け」と外国人客を誘致する団体を結成。インターネットに英語で宿泊情報の掲載を始め、白馬村が知られるようになった。

-------<引用終わり>-------

オーストラリアってそんなに景気いいの?へぇ~


What's up?
どんなん?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Looking forward to

2007-02-03 16:04:54 | スキー

最強の武器を手に入れました。
と言っても預かり物なのですが、、、

このブログでも何度か紹介している
『ワンゲルスポーツ』というスキーショップの吉田GM(本名)からスキーの試乗をお願いされました。
ワンゲルスポーツホームページ

アトミック
スヌープダディ 185CM(127、88、113)R22 と抜群のプロポーションを兼ね揃えています。おまけにビンディングはNAXO、ツアー用ビンディングでものすっごく軽量にできるんだ。

ビンディングのNAXO社は4シーズン前に出来たばかりのブランドですが、元は皆もよく知っているDIAMIR(ディアミール)というビンディングを製作しているスイスの会社にいた方が独立して作られたそうで、新しいブランドのため信頼性に疑問がありました。



だけれど4シーズン前、ご本人のご要望もあり初めて輸入された製品をワンゲルスポーツさんが提携している青森県・八甲田のガイドさんであるハマベさん(仮名)と言う方にご提供ならびにテストをして頂き、今回おれがお預かりした最新モデルは、そのハマベ氏(仮名)が太鼓判を押して下さったタイプです。
ちなみに、現在そのハマベ氏(仮名)はメーカーさんのアドバイザーも兼務されています。

お預かりする前は185CMは身長171CMのおれとは不釣合いかな?とも思ったけど、このスキーを目の前にしてからはもう手放せません、すっかり虜になってる。


あ~~~早く滑りたい。


2/17からカナディアンロッキーにこの「スヌープダディ」同伴で行ってくるから。現地からのスノーレポートと試乗レポートを楽しみに待っててね。


2月になりシーズンもたけなわだけどワンゲルスポーツさんからお知らせ!!
仲良しの吉田GM(実名)から割引特典ももらってるんでお店に行ったら必ず吉田GM(実名)を訪ねてね。
********************

カオルくんからのご紹介で、もし弊社をご利用いただけた際の今期の特典は、
お買い上げ金額
50,000以上の場合さらに1,000引き
75,000以上の場合は1,500引き
100,000以上の場合は2,000引きとなり
さらに、スキー・ブーツにおきましては、金額にかかわらず、
国内送料無料にてお送りさせて頂きます。

*************************



Looking forward to
待ち遠しい


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Millions of

2007-01-18 11:10:18 | スキー
全世界150万人のスノーレポートファンの皆様大変お待たせ致しました。
バンクーバー時間 1月17日の最新スノーレポートです。

キッキングフォース
天気:晴れ
ビレッジ:-13℃
Last7days:6cm
Last48h:2cm
Last24h:2cm
積雪:191cm
シーズン総降雪:682cm


レイクルイーズ
天気:晴れ
山頂:-15℃
中間:-13℃
ビレッジ:-11℃
Last7days:山頂36cm、中間30cm
Last24h:山頂4cm、中間3cm
積雪:山頂175cm、中間156cm
シーズン総降雪:山頂333cm、中間274cm


サンシャインビレッジ
天気:雪
ビレッジ:-7℃
Last10days:48cm
Last24h:2cm
積雪:173cm
シーズン総降雪:409cm

マウントノーケイ
天気:晴れ
ビレッジ :-6℃
Last7days:6cm
Last24h:1cm
積雪:135cm



ナキスカ
天気:曇り
気温:-14℃
Last7days:21cm
Last24h:0cm
積雪:山頂85cm、ビレッジ45cm



パノラマ
天気:小雪
ビレッジ:-12℃
Last7days:9cm
Last24h:0cm
積雪:山頂123cm、中間83cm、ビレッジ 81cm



ウィスラー
天気:曇り
山頂:-13℃
中間:-8℃
ビレッジ:-2℃
Last7days:15cm
Last48h:14cm
Last24h:2cm
New :1cm
積雪:284cm
シーズン総降雪:891cm




Millions of snow.
たくさんあるでよ~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

In haste

2007-01-07 01:59:46 | スキー

いや~すごかった。

ナイス、ハマグリさん。
あなたのおかげで滑る時間が2時間減りました。

ナイス、パウダー。
最高です、ウィスラーって楽しいねー
つばきちゃん(仮名)ばっふん、ばっふんで楽しかったね。

詳細は後ほど


In haste
とりいそぎ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする