サースフェー(1800メートル)
4月18日(月) --- Day04
オートルート第一日目 サースフェー ⇒ テーシュ
<サースフェーの町>
今日からいよいよオートルートが始まる。
サースフェーからアラリンパスを抜けてテーシュへ滑り込むというのがスケジュールだ。
オートルートはシャモニー ⇔ ツエルマット 間のルートだと思っている人が多いんだけど、
実はシャモニー⇔(ツエルマット⇔)サースフェー 間なんだよね。
<サースフェー名物 SEXYなポスター>
だからこそ今回のこのルートは完全制覇と呼ぶにふさわしいルートなんだ。
8:20 サースフェー(1800メートル)到着。
サースフェーは5年ぶり、05年『カオル企画』inツエルマット以来だ。
タクシーを降りてチケット売り場へと向かう。
5年前もそうだったけど、サースフェーの町にはSEXYなポスターがある。
<2005年(5年前)のサースフェーのSEXYな写真>
『カオル企画』2005 カオルとツエルマット
6日目 サースフェーへの遠足 の巻 ← クリック
8:30 チケット売り場でビレッジからのゴンドラがメンテナンス中でまだ動いていないと情報が入り、
T-バーでの移動を開始する。
最新の画像[もっと見る]
-
タカ TANAKA16 4週間前
-
千代田区長選挙2025 1ヶ月前
-
The Beatles: Let It Be ~ EASY Ukulele Playalong (Lyrics and Chords) 1ヶ月前
-
心房細動と言われたら知っておくべきこと【循環器専門医が6分で説明】 1ヶ月前
-
暗殺 1ヶ月前
-
自分が自由に使えるお金(日本人) 1ヶ月前
-
HAPPY NEW YEAR 2025 1ヶ月前
-
カタールって行ったことある? 10ヶ月前
-
カタールって行ったことある? 10ヶ月前
-
もうすぐ誕生日なんだけどね 10ヶ月前
内容はようやくオートルートっぽくなってきたでしょ。