ウィスラーは2012/13シーズンも出足絶好調!
シーズン初めだからこそ、カナダでスキー&スノーボード!!
まだ間に合う!今なら間に合う!!12月のウィスラー!!!
9月は100年振りに少降水量の記録を塗り替えたカナダ・バンクーバー。
ほんとに毎日天気が良く、いつまでもこの良い天気が続けばいいなあ~なんて思ったりもした。
10月に入ってもその良い天気、青空は続き、あれれれ?このままじゃ雪が降らないんじゃないか?
などと心配したところ、連日の雨、雨、雨。
気温も一気に下がり、山間部では朝晩はマイナスの気温、バンクーバーの街から見える山々もあっという間に真っ白。
そしてウィスラーは、、、、 もちろんユキーーーーーーーーー
早く滑りたーーーーいっ!!
<これ10月26日だよ。いつもの10月とは違う。 ちなみに10/26は長男Lukeの誕生日ね。>
早い時期(10月)から雪がたくさん降ると、スキー場の『オープンが早くなる』とか、
オープン直後から『たくさんのコースを滑れる』とか、
嬉しいことがたくさんあるけど、
もうひとつ、『シーズンが長くなる』ということもあるよね。
今シーズンみたいに早い時期に【根雪(ねゆき)】となる土台の雪がたくさん降積もるとシーズンが長くなるの
根雪はすごく大事。
わぁたしの~ 記憶が確かならばぁ~ 10年前の2002/03シーズンは今年とは違い、シーズン初めに雪が降ってくれなく、根雪 が育たなかった。
クリスマス以降はたくさんの雪が降り、いつも通りの楽しいシーズンを過ごしたけれど、シーズン終わりが早いと言うか、
早くからビレッジまで滑り降 りることができなくなったように思う。
しかし今シーズンは違う!
ウィスラーのオープンが、ウィスラーでのスキー&ボードがとっても楽しみです。
オフィシャルオープン(11/22)まで あと 10日
このMovieはついさっき11/8に撮影されたもの。 すっげーかっこいいからみてね!
ゲレンデ内だよー どこだかわかる???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます