孤高のハダカの王様 // 北米と欧州スキーツアー //

カナダ・バンクーバーと時々アジア
Vancouver CANADA
KAORU OFFICIAL BLOG

ロッキーvol.89

2007-08-03 14:51:53 | カナディアンロッキー 2007
ツリー好きにはホントたまりません!





正規ルートへの復帰をなんとかしてひたすら横移動を続ける。
長げえよ、痛ぇよ。



ボード組もいよいようんざりしてきたのでもうこの辺にしてもらう。
適当に雪の残っているボウルを滑る。



滑りきりツリーに入ったところでイエイ、雪庇(セッピ)ジャーンプだ!


って、はりきって飛んだんだけど前に飛んだカナディアンと思われるひとがいつもでももたもたしてたんで発射角を変えて飛んだら、飛びもしょぼかったけど着地もしょぼかった


あーしり痛い。


ゴーツアイのリフト乗り場まで来たところでU壱さん(仮名)とはお別れ。
ありがとうございました。


仕事の昼休みという貴重な時間を使って楽しませてくれました。
なかなかできることじゃないよね。
ほんと感謝しています、ありがとうございました。




2pmだ。


ここからゴーツアイへ駆け上がっていく
昨日面白かったあのツリーを再び攻めにやってきた。
このディープで、スティープで、タイトなツリー最高です。
ツリー好きにはホントたまりません!






コラボ旅記 やおりブログ・やおぶろvol.2
「その時客はこう思った!」好評連載中
http://blog.goo.ne.jp/yaori-neo/ ←クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキーvol.88

2007-08-02 14:57:01 | カナディアンロッキー 2007
血染めの、、、


ストック救出で正規ルートを逸脱してしまったので正規ルートへの復帰を試みることにする。

簡単に言うと正規ルートはフェンスの上、karlがいるのはフェンスの下。

このフェンスをヒョイとよけて登ればいいだけの話だったのだけれど、生来の無精者のkarlは滑ったままこのフェンスを飛び越えようと考える。


長~~~~~~~~~~~~~~い、フェンスにも何度も越えられる高さのものがやってくる。



止まればカンタンでしょ?


それがわかっててもメンドクサイ ←なにが?



よーし、と狙いをつけてフェンス越えに挑戦!

えいっ!(小飛躍)


ばっち~~~~~~~~~~~~~ん(ケツにぶち当てる)


痛ぇ~~~~~~~~~~~~~(悲鳴)



あまりの痛さに山ん中でさけんじゃったよ

あまりの痛さにしりに手をあてたらスキーパンツがびりびりに破けてたよ

あまりの痛さにスキーパンツの中に手を入れたらその下のフリースパンツまで破けてたよ

あまりの痛さにフリースパンツの中に手を入れたら指が血で赤く染まったよ



痛ぇ~~~~~~~~~~~~~~~








コラボ旅記 やおりブログ・やおぶろvol.2
「その時客はこう思った!」好評連載中
http://blog.goo.ne.jp/yaori-neo/ ←クリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキーvol.87

2007-08-01 13:57:41 | カナディアンロッキー 2007
ボードはつらいよ


う~やん(仮名)、くみどん(仮名)のボード姿もちゃんとビデオに納めておこうね
天気もいいしビデオもじゃんじゃん撮っちゃおうぜ。

11am、ちょっと早めのランチ
DayLodge(デイロッジ)で食べることにする。
やっぱバーガーでしょ!
去年までは5ヶ月で60個は食べてましたから、、ハイ。



早々にランチを切り上げWawa QUAD(ワワクワッド)リフトで上がって行く。

このスタンディッシュというエリアは標高2398メートルのStandish Mt.(スタンディッシュマウンテン)かななる森林限界を超えるところまでリフトが掛かっている。


ツリーやクリフジャンプに適した斜面が多いのとバウンダリー(スキー場境界線)をリフトからすぐ越えられバックカントリーへ出て行くことができる。



ツリー多めでWawaを降りてくる。
1230にU壱さん(仮名)と約束していたのでWawaで集合する。
バックボウルへ行くことになる。


バックボウルに行くのはいいんだけど横移動が多くてボーダーのう~やん(仮名)、くみどん(仮名)はしんどい。

登りだったらボード外して歩きゃいいんだけど、横移動だからねボードにはつらいよ




しまいにゃくみどん(仮名)「ばっきゃろ~~~~」って怒鳴ってたの聞こえてた?



デブリ(雪崩跡)付近でしぇいこ(仮名)がストックを落としてしまい救出へ
今日はボードのくみどん(仮名)に手を貸したり、ストック拾いに行ったり活躍の場が多いなぁ♪


しっかしここからまた長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い、トラバースだよ。







コラボ旅記 やおりブログ・やおぶろvol.2
「その時客はこう思った!」好評連載中
http://blog.goo.ne.jp/yaori-neo/ ←クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする