こんにちは、シェフの梅田です。
なんだか冬っぽい陽気の軽井沢ですが
紅葉の見ごろはこれからのようです。
この週末(23-24日)にお越しの皆様は
「ちょっと早かったか~」と仰っていました。
今年の紅葉のピークは
いつもよりちょっと遅いような気もするのですが、どうでしょうか。
(例年だと文化の日辺りが人出のピークです)
是非皆様も軽井沢の美しい紅葉をお楽しみください。
Le Bon Vivant 軽井沢でも
今週から来週にかけてが予約のピークとなりそうです。
日によっては空きもありますので
お電話にてお問い合わせください。

僕は、先の予定がどんどん埋まってしまう事に重圧を感じてしまうので
うちでは、あまり先の予約を取らないようにしています。
2週間前位を目処にご予約を入れていただければ幸いです。
私的な話になってしまいますが
キッチンに新アイテム
Bluetoothスピーカーを買いました。
ここ最近は一人で仕込みをしているので、音楽でも流してみようかと。

それだけで、日々の仕事に潤いを感じるようになりました。
音楽の再生はストリーミングで。
CDもUSBも、ダウンロードすら要らなくなりました。
オフライン用に一部ダウンロードもしますが、一瞬になっていてびっくり。
ちょっと離れている間にどんどん進化して、最近は色々と便利ですね。
料理の世界もどんどん変化しています。
時代に遅れないように自分もアップデートしないといけません。
自動化やデジタル化ができない部分が多い職種ではありますが
変化に対しては柔軟でありたいと思っています。
古き良き物と、新しい物の狭間で何を選んでいくか
そのチョイスがその人の個性を表す指標なのかもしれません。
話がそれましたが
紅葉の軽井沢に是非お越しくださいませ。
料理の世界もどんどん変化しています。
時代に遅れないように自分もアップデートしないといけません。
自動化やデジタル化ができない部分が多い職種ではありますが
変化に対しては柔軟でありたいと思っています。
古き良き物と、新しい物の狭間で何を選んでいくか
そのチョイスがその人の個性を表す指標なのかもしれません。
話がそれましたが
紅葉の軽井沢に是非お越しくださいませ。