こんばんは、シェフの梅田です。
小春日和だった昨日から打って変わって、今日は肌寒い一日になりました。
(お客様は来ません・涙)
こういう日は身体を冷やさないように注意したいですね。
さて、写真は最近ご好評をいただいている、
ブラックアンガス牛のバベット(バヴェット)ステーキです。
バヴェットステーキとは焼肉で言うところの「ハラミ」をステーキにしたものです。
比較的リーズナブルで、なおかつ味わい深い赤身肉。
最近流行りのロカボや高たんぱく低脂肪志向にぴったりの一品。
実はこのハラミ、内臓系の部位なんですね
だから、ちょっと「ひと癖」ある味わいなのが特徴です。
ひと癖が肉の味わいを際立たせる役目を果たしていて「味の濃い肉」という印象を与えてくれます。
それがまたいい。
そして、もう一つの特徴として、火が入りにくいという性質を持っています。
その特質は表面をガッツリ焼いても中がレアという独特の焼き具合を形成します。
言い換えれば、香ばしさと肉々しいレア感が同居する味わいで
これがバヴェットの美味しさです。
このところ、僕自身がこのバヴェットの面白さに夢中なので
是非、皆様にもお召し上がりいただきたいと思っています。
ご予約の際にお伝え頂ければ、ご用意いたします
最新の画像もっと見る
最近の「お店のこと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事