カジュアルな着物を着た時に持つバッグが欲しくて
遠州綿紬で手提げバッグを作りました。
持ち手はD型のプラスチック製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/d3bd34780121f9a1cfa3bdf893218c20.jpg)
この持ち手を挟みつつミシンで縫うのは私には困難。絶対無理。
なので時間はかかるけど手縫い一択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/eb830280026a4016ca632dddc5c68539.jpg)
刀の鍔のアクセサリーをつけたらますます和なかんじ。いい!
遠州綿紬は以前東名のSAで買ったもの。
幅37cm長さ120cmで800円
ラベルを改めてよく見たら製造は「ぬくもり工房」さんで
ネットショップでステッチ用にリネンを買ったことがあるお店でした。
遠州綿紬で手提げバッグを作りました。
持ち手はD型のプラスチック製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/d3bd34780121f9a1cfa3bdf893218c20.jpg)
この持ち手を挟みつつミシンで縫うのは私には困難。絶対無理。
なので時間はかかるけど手縫い一択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/eb830280026a4016ca632dddc5c68539.jpg)
刀の鍔のアクセサリーをつけたらますます和なかんじ。いい!
遠州綿紬は以前東名のSAで買ったもの。
幅37cm長さ120cmで800円
ラベルを改めてよく見たら製造は「ぬくもり工房」さんで
ネットショップでステッチ用にリネンを買ったことがあるお店でした。