月一の検査結果です。
このところリンが7代8代を行ったり来たりで全体的にかなり高かったのですが。
先月の処方で炭酸カルシウムの夜の分をホスレノールに変えました。
したら劇的に下がりました。
今回5.6、まだまだ高めではありますが、良い感じに下がったのだと思います。
5代なんてどんだけぶりなんだろう??
2020年の2月が6.1でした。
それ以降7とか8とかで、5代は2018年12月が5.9でした。
このまま推移してくれるといいのですが。。。
A1c は前回と同じ7.1。。
インスリンを打つ場所を変えて、空腹時の血糖も少し落ち着いてきてたのですが変わらずでした。
取りあえず様子見ということでしょうか。
さて今日はぽぽさん、うちに来てから初めてのトリミングにお出かけです。
目の周りの毛をなかなか切らせてもらえなくて、ここはやはりプロに任せるべきだということになり、かみさんが連れて行きました。
どんな姿になるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/9fe077cb22f3d043ac823014e57ed938.jpg)
このところリンが7代8代を行ったり来たりで全体的にかなり高かったのですが。
先月の処方で炭酸カルシウムの夜の分をホスレノールに変えました。
したら劇的に下がりました。
今回5.6、まだまだ高めではありますが、良い感じに下がったのだと思います。
5代なんてどんだけぶりなんだろう??
2020年の2月が6.1でした。
それ以降7とか8とかで、5代は2018年12月が5.9でした。
このまま推移してくれるといいのですが。。。
A1c は前回と同じ7.1。。
インスリンを打つ場所を変えて、空腹時の血糖も少し落ち着いてきてたのですが変わらずでした。
取りあえず様子見ということでしょうか。
さて今日はぽぽさん、うちに来てから初めてのトリミングにお出かけです。
目の周りの毛をなかなか切らせてもらえなくて、ここはやはりプロに任せるべきだということになり、かみさんが連れて行きました。
どんな姿になるか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/9fe077cb22f3d043ac823014e57ed938.jpg)