goo blog サービス終了のお知らせ 

「かげろう」な日々

透析と映画と音楽と、稀に仕事。。あぁ、マルプーの「ぽぽ」のことも書いてみます。

動きが鈍い。。

2021-04-19 12:16:35 | 健康
先週の中辺りから、けつにおできが出来まして。。
あまり触った感じ大きさもわからないほどなのですが、ちょっとした痛みが。
最近そんなにお尻には出来てなかったので、新鮮な痛みで(前回胸にできたときは全然痛くなかった)。
お尻は鈍感だというが、おできにかんしては一番痛いんじゃないかな。
昨日多少膿が出て、このまま治癒するかと思われたのですが、なかなか継続せずに、やはり今日もそれなりに痛い。

まぁ、それはそれとしてけつが痛いと動きが鈍くなります。
犬と遊ぶ気にもなれない。。。
っていうか、座るのが辛い、ということで運転もそれ以上に辛い。
今日は透析なので、ポジションによっては仰向けで寝ているのも辛い。。

まぁ、透析はどうにかなるが、今この時点が辛い。。
今日は辛い1日になりそうな。

そうそう、市議選が週末あって、入れた候補者が当選したそうで、良かったですね。

あぁ、今日は「、」が多い。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めちゃ可愛い。。

2021-04-16 12:41:26 | 日々
今日コンビニに行ったとき。。

レジで知り合いの側に並んでいたら、もう1つのレジから「お待ちのお客様どうぞ~」と声がかかりそちらを見たら親子連れのママさんと4,5歳くらいの女の子がいました。
どうやらお弁当か何か温めてもらっているようで、その女の子が僕に向かって手振りでどうぞ~って。。
ちょっとはにかんだ様子でするその仕草がめちゃ可愛かった。。。
そちらのレジに行って「ありがとね~」とその子に声をかけ清算してもらいました。
丁度店を出るときに僕のすぐ後ろに親子が来たので、ドアを開けてその二人を通して「ありがとうございます」「いえいえ、こちらこそ」と挨拶して帰ってきました。
今日はなんかそれだけでいい一日かも。。

今日は「15年後のラブソング」という映画を観ます。
楽しいと良いのだけれど。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低血糖には。。

2021-04-15 15:00:54 | 健康
1年くらい前は頻繁に低血糖を起こしていました。
大体、夕食後1時間くらいで60代、70代。
感覚としては無呼吸で水泳をしている時の感覚です、、、って解りづらいか。。
手足に酸素が行きわたらずに、収縮するような感じになります。

そういう時は決まってカバヤのジューCを2枚、3枚。
それでほぼほぼ解決します。

ブドウ糖のタブレットも良いのですが旨くない。。
病院で渡されたブドウ糖のジェルみたいのは重いし。。
森永のラムネは味がちょっと。。

やっぱジューCが一番なのです。
グレープとサイダーとあとジューCボールっていうのがあるのですが、ジューCボールはブドウ糖メインではないので却下で。
個人的にはサイダーが好きなのです。



そう去年の今頃まで低血糖頻発でジューCをかなり買い込んでいたのですが、夏過ぎからほとんど低血糖を起こさなくなり、むしろ血糖値高めになってきて、買っていたジューCを消費する機会が減ってしまいました。
仕事用のバッグに1個、車においてあるバッグに1個、家にあるバッグにも1個、事務所に3個、全部期限切れでした。。



これ食べて無駄に血糖値を上げるわけにはいかず、かと言って捨てるのも忍びないなぁ。。。


あ~そうだ、孫に食べさせてもいいでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期限付きポイント。。

2021-04-14 12:13:33 | 音楽
期限付きの楽天ポイントが5000ちょっとあったので使っちゃわないと、ということで竹内まりやのCDを3枚買ってみました。

竹内まりやを初めて聴いたのは14歳くらいなのかな、キリンレモンのCMで流れていた「ドリーム・オブ・ユー」でした。
アイドルとはちょっと違うような、微妙なところが好きだったのかな。。
当時持っていたレコード・プレーヤーを友達に売ってしまったため、カセットテープでアルバムを買っていました。
ドリーム・オブ・ユーが入っている「University Street」を最初に買ったのかな、たぶん。
で、デビュー作の「BEGINNING」を買って、そうしているうちに「不思議なピーチパイ」がヒットしたんだよな、たしか。
で、嫌いになりました(爆)
、、、えっ、アイドルになっちゃうの?って子供心に感じていて、それまで大学生のお姉さん的な感じが好きだったんだけど、なんかちょっと違うって。
一応、不思議なピーチパイが入っている3枚目「LOVE SONGS」も買ったのですが、取りあえずここでストップしました。

それから何年かして楽曲提供とかヒット曲とか出てたみたいですが、たいして聴くこともなく大人になりました(謎)

数年前から竹内まりや懐かしいなぁ、揃えようかなぁと思いだして。
まずはカセットで買っていた3枚をCDで買い直して、その後リマスター版?が出たのでそれも買って、4,5,6枚目も買って、再びドハマりしてしまい。
うん、いつかコンプリートしようと思い立ち、今回7,8,9枚目を楽天ポイントで買ってみました。。

ただ何だかんだ言っても一番好きなのは「ドリーム・オブ・ユー」なんだな。

まぁ、というわけで、あと2枚でコンプリート!!

そういえば、CDを買うとウォークマンに入れて、あと車のHDDにも入れているのですが、何年か前に車のオーディオの曲名取得のダウンロードのサポートが終わって、それ以降の発売のCDのタイトルが取得できなくなってしまいました。
そのため、リマスター版3枚と今回買ったうちの1枚「REQEST」が車で聴けず状態。。
別に録音はできるのですが曲名が入ってないと気分が悪いので、録音中止にしてしまいます。
そのため車で聴けないCDが多数。。
CD入れるためにカーオーディオ変えるか?くらい思ったのですが、そもそも最近のオーディオはHDDはほとんどないんですね。。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いんだけど。。

2021-04-13 15:17:38 | 健康
昨日の透析時は「名もなき生涯」という映画を観てました。
3時間くらいある長編です。
ナチス占領下のオーストリアの農夫フランツ・イェーガーシュテッターのお話でした(実話)
彼は良心的兵役拒否をしたため、36歳で死刑に処され、その後カトリック教会によって列福された人でした。

自然の美しさと流れる時間のゆったりさと裏腹に内容的にはとても難しく重たいものでした。
キリスト教徒という立場、個人としての立場、特に宗教絡みだと日本人の自分には本質的に理解するのは難しいのだと思います。



内容の重さによって、最初の3時間まで血圧は125・121・120と横ばい。
121の段階でれいによって液温を下げられ「いや、既に寒いんだけど」
110代から70にストンと落ちたのは1年くらい前か。
それ以来120を切ったら除水を止めるという話になり、まぁ、何回か120は切っているがその都度「止めずに液温下げればいいから」と言って今に至る。
最後の1時間、FBI物のドラマを観ていて血圧は140代にアップ。
3時間までの120代はある意味リラックスに近い状態だったのかも。
映画の音も静かだったし、映像は牧歌的だったし、内容は重かったけど。。

要するに僕の血圧は単純なんだなと。
というか、僕自身が単純なんだろうな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日。。

2021-04-12 12:37:44 | 日々
土曜日はかみさんの誕生日でした。
プレゼントは何がいい?と聞いていたのですが、当日朝になってからヤマダ電機のチラシを見せて、これが良いと。。
ドクターエアーのリカバリーガンでした。
「あぁ、マッサージするやつ?いいよ、じゃあ後で買いに行こう」

ということで風呂に入って出かけました。
9900円也。
近くの店員さんを呼んで、「これって安くなりますか?」と聞いたら、「ドクターエアーさんは何処も値引きしないみたいです」との返事。
仕方なく?定価で購入。。

その後買い物して帰宅しました。
帰宅してぽぽさんをお散歩に。。
先日孫が事務所に来た時に「これから毎日ぽぽ散歩連れてってな」孫に伝えておいたためだいぶ散歩にも孫にも慣れたみたいです。。
僕自身は2回目だったのですがこの日は凄い調子よく歩いてくれて、お散歩好きになったかな~という感じでした。
翌日曜は土曜な倍の距離歩けました。

OGPイメージ

おさんぽ~

春になって少しずつ散歩するようになりました。初めは怖がってましたが、段々慣れてきたのか自分で歩けるようになりました。

youtube#video

 


散歩から戻って,土を買いたいと言い出してもう一度買い物に。。
そういえば、前々からとあるお店の大判焼きが食べたいと言っていたため、そこのお店に行ってみました。
1か月くらい前に行ったとき、凄い行列で「いやいやいやいやいや~」と言って止めたのですが、土曜はそれほど人がいなくすんなり買えました。
ここのお店は駅の近くにあるのですが、かみさん曰く昔は地元にあったらしく、「そういえば、あの通りは大判焼き売ってるとこと今川焼売ってるとこの2件あったよな、今川焼のところ?」
と聞いたら、そうらしいことを言ってました。
何で、今川焼から大判焼きに名前変えたのだろう。。。
それにしても、この大判焼き、、、めちゃ固いんだけど。。食いちぎれない。。。
「焼きすぎだろこれ」
かみさん曰く地元にあった時は凄く美味しかったそうです。
僕は今川焼のは食べたことがなく、もう1件あった地元の店の大判焼きは凄い美味しかったのです。
でもその店も数年前に廃業して、今は別のお店が大判焼き売っているのですが、やはりかみさん曰く、そこは凄い柔らかすぎて美味しくないとのこと。。
良いお店が段々少なくなっていくのは寂しい限りです。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本あげるよ。。

2021-04-09 12:07:01 | 日々
昨日の夕方かみさんから電話がきて「今から事務所寄るけどいい?」とのこと。
孫を迎えに行った帰り道のようで。
写真を撮って孫と暫し歓談。。
「近くにあるだね」
「前来たことあるだろ?去年バーベキューやった」
「また夏になったらやりたい」
「もちろん」
「やった~!」
昨年の夏の終わり事務所の駐車場で長女次女夫婦と孫の計7人でプール&バーベキューをやったのでした。。(密??)
今年もやることを孫と約束しました。

夜、下の娘がやってきて。
バーベキューの話になりました。
ビールの話題になって、
「そういえば、アサヒで新しいビールが出たらしいんだけど、なんか缶詰みたいに全部開けて泡が凄い細かいらしいんだわ、月曜日にコンビニにいっぱいあった。でもねネットニュースで、生産が追い付かないらしく出荷停止になったらしい」
「へぇ~買ったの?」
「いや、買ってないけど」
「なんで買わないよ」
「じゃぁ、明日会ったら買っとくわ」

下の娘はビール好きなんです。
上は飲めないんですが。
僕も透析とかあるからビールはほぼ飲まなくて、娘がまだ同居してたころはたまに一緒に飲んだりしてたのですが。。
家を出てからは、飲むとしても130mmのちっちゃい奴を何か月かに一回飲む程度でした。。
ただ、まぁ、新商品というのは魅力で。。。



ちなみに、月・水・金の透析日は昼食用にコンビニでおにぎりとつくねを買います。。
というわけで、今日行ってきました。
塩むすびとつくねとビールを2本。
「えっ?珍しいお酒飲むの?」と店員さん。
「やぁ、たまにはね。っていうか、出荷停止になっらみたいじゃんこれ」
「うん、なんか美味しいらしいね、飲んでみたいなぁ」
「じゃあ1本あげるよ、飲んでみ」
「え?ほんとに良いの?」
「いいよ、あげるよ~」
「ありがとー」
この店員さんとは長い付き合いで、何回かご飯いったり、カラオケ行ったりしてました。
最近はコロナで出かけられないのですが。
そういえば、いつもは車を出してたので僕は飲まずに彼女だけ飲んでたんだっけ。。
1本あげても、そもそも自分で1本は飲めないから丁度良かった。
今度、娘が来た時に飲んでみることにします。

そういえば、アサヒ、期間限定で新しいのが出てたような。。
あぁ、DRY THE COOLってやつの缶のが期間限定らしい。
爽快な味わい、、、ふ~ん。。




追記:
そういえば、孫とかみさんが来た時マスクしてたけど。
人とすれ違うようなところではマスク欲しいかもだけど、こんな路地裏でマスクいるのかなぁ、と。
そもそも、なかなか人と会わない。。
外に行くときは持ち歩いて、通りに出るときはマスクするけど、外せるときは外していいんじゃない?とかみさんに言ったら「えっー!!」と言われた。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が咲いた。。

2021-04-08 15:28:10 | 日々
かみさんが育てているバラが咲きました。
真っ赤な薔薇ではないですが。。



以前は壁伝いにバラの蔦が伸びていて、できたらやめてくんないかなぁと思っていたのですが。
何年か前に壁の塗装をした時に、切ってもらって清々したものでした。



今後どうなるのかちょっと心配。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学。。

2021-04-07 12:38:18 | 日々
今日は小学校の入学式だそうで。
孫がピカピカの1年生になります。
はやいものでもう小学生かぁ。

少しヘタレのくせに、弱みを見せたくないという性格は誰譲りなのだろう。
友達が出来て、楽しい小学校生活送れるといいのですが。

さて、ぽぽさんは朝ごはんほとんど手を付けてなかった。。
まぁ、手で持って食べるわけではないので、ほとんど口をつけてなかったと言ったほうが正確ですが。
何だろう、ここまで食べてないのも珍しい。。
今日明日は、かみさんが休みなので安心ですが。。
既に6か月になりました。
もう成犬ですかね。。。
まだ1.6kgしかないのですが、まぁ両親も小さかったらしいので、でももう少し大きくなってくれるといいのですが。

今日はこの間観た「シャーロック・ホームズ」の続編「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」です。。
またなかなかついていけないのかな。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心胸比。。

2021-04-06 13:50:47 | 健康
昨日は透析前、心胸比のためのレントゲンでした。。
最近血圧が下がり気味のため、小さくなっているかもと思っていたのですが。
「見た目はそんなに変わらないのですが49.5です」とのこと。
前回前々回と47代だったので、「えっ?大きくなってる?」
去り際になんかまじまじとPCを見ながら「ごめんなさい、間違えました。47.8でした」
「じゃぁ変わんないね、ふ~ん」
ドライ上げようかと思っていたんだけど、取りあえず何も言わずにいました。。

2時間目3時間目と血圧110代まで落ちたのですが、相変わらず自覚症状は無し。
看護師が心配するのみ、、、というか液温35.2まで下げられ涙目でした。寒すぎる。。

昨日観た映画が微妙だったか?
内容についていくのがやっとでした。
ちなみに「シャーロック・ホームズ」だったのですが。。



明日は続編を観るので、また血圧下がるのかな??

今日は風呂上り少し時間があったので、ぽぽさんに遊んでもらいました。。
いつもケージの前に行くとうれしくてピョンピョン跳ねるのですが。
どうやら、あまり良くないらしい。。。
落ち着きがなくなるとか、、確かに落ち着きはないなぁ。。
興奮すると相変わらず、手を噛みに来るのでそれをなんとかやめさせないと。
以前買ったおやつインおもちゃと戯れるぽぽさんでした。



<script data-ad-client="ca-pub-5719576144808580" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村ブログパーツ

ブログランキング・にほんブログ村へ