何だか 今回の台風(6号)・・熊本市内はマッタク影響が無かった^^;
風も普通よりもちょっと強いなぁって感じで雨はと言うと殆ど降らなかったのである(笑)
TVの予報でメチャクチャに強くて大量の雨が降るなんて言ってたから誰もが心配してたと思う
確かに県南部の山沿いや天草地方や南部の海岸付近は可成りの暴風の爪痕を残して去って行った
雨量もかなりな事になってしまったんだけど・・・
何故か分らないが熊本市内と凄い違いがあったんだなぁ・・ ここまで差が出たのは初めてのことだなぁ
今日テレビのローカルニュースを見て驚いたもんねぇ 農作物の被害状況やら酷かったみたいでぇ(--;)
農家の皆様 気を落さないで頑張って再起して下さいねぇm(__(m
人間 二日間も家の中でゴロゴロしてクーラーの中ばかり居れば体調もおかしくなってしまうようで・・
今日もなんとも言えない怠さに襲われて気分が悪い。冷たい物ばかり飲んでいるから胃袋の調子も悪くなり
ムカムカと吐き気がする 先日から鼻水が止まらないんだけど熱は無いと言った具合で・・・
今年の夏が今までで一番きつく感じますねえ(--;)
やはり水分の採りすぎかなぁ(T0T) 我慢できないもんなぁ(涙)
さて、今日は手短に一つだけ・・・
日大の説明を警視庁幹部は否定「自首を求めたことはない」 食い違う説明…日大に改めて問い合わせると
食い違う説明って~ これって誰が考えたって警視庁が自首を勧める何てことはありえんでしょうなぁ?
だって警察って誰にも彼にも自首を勧めなくちゃ不平等なことになってしまうしなぁ(--;)
ましてや容疑者を捕まえて真相究明して組織を壊滅しようとするのが警察なのだから
確たる動かぬ証拠が出揃うまで逮捕はしなかったのでは?絶対に自首を待っていたんじゃ無いと思う。
日大の性質って未だ未だヤバいみたいだねぇ 名前を変えたらどうだぁ?「ホラ大」とかねぇ(爆笑)
あとぉ、そうだぁ釣の回顧録から一つ・・
もう可成り昔の話になりますが 私がまだ中学生の頃です。
バクダン釣という釣法で大きなため池(つつみ)に鯉釣をしに行った時のことでした
当時、私達は「キンギョ藻」とよんでいた水槽に入れる綺麗な可愛い藻が沢山どこそこに生えていました
生えているといっても全部水中に何ですけどねぇ これが結構な高値で売れていたのでこれを潜って採取して
アチコチに売りさばいている人達が何人も居ました。(現在では見ないなぁ)
或日、友人と二人で釣っていた私は、八本針というバクダン針に赤土のダンゴにサナギやらカレー粉やら
酒粕やら色んな物を混ぜて餌ダンゴを作り八本針に絡ませて投げ込んでいました。
錘は10号から30号くらいのものまで様々でした。
現地について急いで仕掛けを作り先ずは大きい錘で精一杯沖の方へ飛ばして釣ってみようと思って
30号の錘を付けて 力を込めて「エイッ」と大一投目を投げた時のことでした
友人も殆ど同時に投げ込んだのですけど~ これが・・何ということか私が投げた錘が水面でバウンドしたんですよねぇ
あれぇ? なんだろかねぇ おかしかねぇ そう言いながら エサをつけなおさなきぁと思って巻き上げようとしたときです
水面から 大人の人が二人・・一人は頭をおさえて大声で叫んでいました よく見ればその表情がなんとも言えない
苦痛に歪んでいるだったので私は一瞬何だか訳が分らなかったのですが 次の瞬間に全て察しました
私の投げた錘がキンギョ藻を採取していた人がちょうど水面に頭を出すときにその頭に直撃をくらわしたのだなと・・
カンカンに怒っていた人は怪我でもしていたんでしょうなぁ 急いで二人で陸へ上がってきて私達の方へやって来てたので
私と友人も超急いで竿を片手に持って自転車をVideoの早送り並に漕いですたこらさっさと逃げました^^;
家に帰って祖父と祖母に此の事を話したら腹を抱えて大笑いしてたことを思い出します^^
そして、そらぁ、ヒロシ(私の本名)が悪かとじゃなかぞ・・そがんとはどっちも悪くはなかと・・単なる事故ていうとたい
犯罪じゃなかけん心配するなって言っていた^^ 厳しい祖父だったけど話が分る祖父でもあった。
ということで 今夜はこの辺で失礼しますねぇ 皆様 楽しい明日をお迎え下さいねぇ 失礼しまーす^-^/zzz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/1c84a067e952feb56226e567a4f3d0a7.png)
ズワイガニ食べたいなぁ^^ 久しく食べてないのだぁ(T0T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます