吾輩はインコ也

日々の出来事や 仏教説話 時事問題 
釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

今度の日月曜日は大荒れの風だなぁ(T0T)

2023年11月10日 18時23分56秒 | 近況

先日から天気図を見て危惧していたが どうしても天草地方の釣は無理だな 間違いない。
高気圧が1038hpなんてやっぱり真冬並なのだぁ 冬型特有の縦縞の等圧線が何本も。。
この等圧線の幅が狭いと大風になってしまうのよねえ
三日後までの天気図を見てもやはり殆ど等圧線の模様が変わらないみたい(T0T)
仕方無い・・次回の釣行は平日の日帰りとして水曜頃に計画しとくしかないかなぁ(--;)
強風の中を無理して行っても大粒のラッキョみたいな涙を流しながら帰ってくるのは目に見えているのだぁ^^;
まぁ、ルアーだったら反対に良いかもしれないねぇ 特にスズキとかはね!
近場の地磯で大きなサラシが出来る荒瀬なんか魅力有るよねぇ^^
う~ん 久しぶりにルアーロッドでも振りに行ってみるかなぁ♪
何にしても早いとこ一度釣行してこないと昨日お通夜だ檀家の方の初七日法要があるからなぁ
それに挟まったりしたら行けなくなるしねぇ とにかく冬場は季節風が強いので天草地方は
満足な状況での釣が出来る日が凄く少なくなってしまうのだなぁ(T~T)
早く行かないと冷蔵庫に入れてあるコマセも腐ってしまうかもぉ・・嫌だなぁ。

さぁて色々と悩んでいても相手が天気という自然現象だから勝てないので諦めて・・
う~ん 何を書こうかなぁ そうだ先ずは、我が家の今夜の食事画像をぺったんこ!

先ずは、酢豚風牛肉入りの野菜炒め(かぁちゃん用)鶏皮の酢の物(カァチャン用)ワカメと小松菜の酢の物
(私用)玉葱とピーマンのサラダ(私用)海老の塩焼き(二人用)野菜煮物炊き合わせ(私用)
赤魚の西京焼き(極少)(私用)キュウリのキムチ(カァチャン用) つみれ入りスープ等々であります
まぁカァチャンが最後は一人で食べてしまうけどねぇ(笑) 私は食事制限がありますからねぇ(辛いのよ~)

とまぁこんな所かなぁ^^; こんな所で一先ずお風呂に入ってこなきゃ 後で又、追加で書くかもだけど~
お風呂に早く入れと鬼のような顔して叫んでいるから・・命があるうちに入浴してきます(T0T)
それでは失礼致しまーす^^/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿