昨日は風が強く、歩くのも大変だった。今朝はどんよりした曇り空、気分も何となく曇りがち、ああ晴れたらいいなぁ。
そして、今日4月8日はお釈迦の生誕の日、アマチャを煎じた甘茶をお釈迦の像に頭から注いでご参拝する、仏教行事「灌仏会」、別名「花祭り」、最近はとんと見かけなくなったが今でもお寺さんではやっているのだろうか。
さて、昨日、こんな記事があった。面白いと言っては、不謹慎かも知れないが、国会の珍事と言って良いだろう。
↓↓
こちらも
↓↓
記事によると、一昨日、4月6日の参議院法務委員会の裁判所職員定員改正案の採決の際、立憲民主党と社民党の共同会派に所属する立憲民主党の牧山弘恵議員ら3人が、会派の決定に反し、誤って賛成の挙手したという。
その中には、社民党の福島瑞穂党首もいたという。あの瑞穂さんがねぇ、、、。
牧山議員は、「とっさに手を挙げてしまつた。不注意だ」として造反ではないと説明したという。
しかも牧山弘恵議員は立憲民主党のネクストキャビネット(次の内閣)の法務大臣だそうで、何とも早や曰く言い難し。
結局、3人の議員は、本会議を途中退席し棄権した。もし本会議で反対票を投ずれば、意見不一致としてガーシー氏と同じく「除名」処分にもなりかねなかったそうである。
牧山議員らの行動は立憲民主党的には処分対象にならないのかな? もつともあの小西議員の追加処分も未だになされていないので、今回も「不注意で単なる間違い、条件反射だった」と笑って許してしまうかもしれない。
なんだかなぁ~、笑っていいのかよくわからない野党第一党の先生方、大丈夫かな。
いつもの戯言とご放念願いたい。
Have a good day !!
備考:カバー画像は「©︎いらすとや」さんのイラストを使わせて頂きました。感謝!