翁の徒然なる日々

日々思ったことを気ままに書いています

伝家の宝刀を抜くかと思いきや・・・

2023-06-16 11:30:00 | 四方山話
 今日は気温が上昇、真夏日になるかもしれません。



 さて、キッシーこと岸田首相は昨日、今国会での衆議院解散はしないと述べました。

 立憲民主党の内閣不信任決議案提出に呼応する形で衆議院を解散するのではないか、との憶測が永田町界隈で流れ、解散を明言するような報道もありましたが、肩透かしを喰らった形になりました。

 キッシーも13日の記者会見で解散に含みを持たせるように「会期末の情勢を見極めたい」と思わせぶりな発言でしたので、早とちりした立憲民主党側も内閣不信任決議案を出す覚悟を決めたのでしょうが、見事な肩透かし、彼らの一人相撲に終わりました。

 やるなぁキッシー、昨夕の官邸での会見ではしてやったりとも取れる何となく余裕のみられる表情でした。

 解散は天皇の国事行為であり、折しも明日17日から23日まで、両陛下のインドネシアご訪問が予定されており、チャンスは今日16日の1日だけでした。

 陛下の日程を抑えることが出来なかったのかもしれませんが、第一余裕がありませんよね。陛下に対し無礼です。

 元々キッシーは今国会での解散は考えていなかったと思いますが、5月のG7広島サミットの成功で解散もあ解散するかと一瞬頭をよぎったかもしれません。

 その後、長男秘書官のやらかし問題やマイナンバーカードでの躓きで、今はその時でないと思い直し解散しないことにしたようです。あくまでも憶測ですが。

 昨夜視たYou Tubeの『上念司チャンネルニュースの虎側』にゲスト出演した日本維新の会の音喜多駿政調会長は、今国会での解散はあるかの問いに対し「無いと思う」と明確に答えていました。


 
 このように日本維新の会は解散は無いと見ていたようです。一方、立民党と共産党のいわゆる立憲共産党は、自分たちの内閣不信任決議案にキッシーが乗ってくると思い込み、まんまと翻弄されてしまい、「民意を弄ぶなぁ」などと言っても、とんだ茶番劇を演じてしまいました。イズミーのあの〇〇ヅラ、笑ってはいけないと思いつつ、笑ってしまいました。

 入管法改正案を始め与党が重要法案と位置づけた法案は全て可決成立しました。めでたしめでたし。このまま静かに秋まで過ごせそうですね。

 今日も良い一日を・・・




最新の画像もっと見る