猛烈な 暑さ
南アルプス市野牛島は40.5度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/4402eb4085eced5690cacc6e7a320fe0.jpg)
朝8時から30度の中 甲斐犬達の散歩
花は相変わらず水の中に 好んで入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/6d404269153dce8730a34bce223cd96b.jpg)
予報は37度だったので
畑仕事は 今日はお休み
で・・・・ほうとうの作り方を紹介します
一般的な 作り方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/377e933c66b4e7970370e60ae9eb46b8.jpg)
小麦粉(薄力粉)を練る
丸めて ビニールの袋に入れて 冷蔵庫で一晩寝かす
薄く延ばして(うどんを作るように)切る(うどんより少し太め)
ここまでの作業は うどんと同じ
これが ほうとう(茹でていない状態)麺
カツオだしで野菜を入れて煮る
野菜は南瓜 じゃがいも 玉ねぎ 人参 里芋 油揚げ 大根 きのこ類
野菜が少し 柔らかくなったら ほうとう麺を入れる
煮込んだら 最後に味噌を入れて
出来上がりです
暑い時に 暖かい物を食べると
胃腸の働きが 良くなるそうな
南アルプス市野牛島は40.5度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/4402eb4085eced5690cacc6e7a320fe0.jpg)
朝8時から30度の中 甲斐犬達の散歩
花は相変わらず水の中に 好んで入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/6d404269153dce8730a34bce223cd96b.jpg)
予報は37度だったので
畑仕事は 今日はお休み
で・・・・ほうとうの作り方を紹介します
一般的な 作り方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/377e933c66b4e7970370e60ae9eb46b8.jpg)
小麦粉(薄力粉)を練る
丸めて ビニールの袋に入れて 冷蔵庫で一晩寝かす
薄く延ばして(うどんを作るように)切る(うどんより少し太め)
ここまでの作業は うどんと同じ
これが ほうとう(茹でていない状態)麺
カツオだしで野菜を入れて煮る
野菜は南瓜 じゃがいも 玉ねぎ 人参 里芋 油揚げ 大根 きのこ類
野菜が少し 柔らかくなったら ほうとう麺を入れる
煮込んだら 最後に味噌を入れて
出来上がりです
暑い時に 暖かい物を食べると
胃腸の働きが 良くなるそうな
ほうとうの麺を 茹でるとうどんになります
栄養満点の 食べ物です
やってみる☆息子と一緒にしてみようかな(^ー^*)
楽しそうやね~(・∀・)