只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も山梨県関係の話!

2019-11-17 08:55:53 | インポート

 

今朝の山と小屋からの紅葉(川向こう)

今朝も晴れ、気温、1℃、寒い中散歩は5000歩!冬?近場は紅葉が進んでおります!

今日は北杜市合唱祭の日です。行くか行かぬか悩んでおります!

今日も山梨県関係の話!

直近の山梨県の人口は828913人、その内の高齢者は247845人(比率29.9%)!

夫婦ともの高齢者世帯は、42141世帯!(爺は含まれていません)

一人暮らしの高齢者は、56300人!(爺はこの中の一人です)

高齢者比率の29.9%は日本の中では高い方だそうです!

県の健康長寿推進課では、安心して暮らせるよう介護予防や自立支援などサポート体制を充実させると申しております。

爺の考え方?年寄りが元気な要因!①ほとんどの人が自動車免許を持っている(無いと暮らせない)

②勧学院(老人大学)など60歳から学ぶことが出来る(爺は4年間) ③私生活での集まりが多い(無尽会など)

爺の場合④勧学院の友達が卒業後も付き合ってくれている!(ゲートボール・ゴルフ)

⑤年寄りのサークルが多い(ピンポンのクラブに入っている) ⑥図書館が多い(爺は7か所利用)

平日のゴルフ場は爺婆だらけ、スーパーにはカートに頼る爺さんが多い、老夫婦は婆さんが先頭!

爺はまだ長寿とは言えませんがこれからもう少し生きられるとしたら、自然環境、一人暮らしの気儘さ、適度な運動などが長生きの要因と考えられます!

食事は粗食ですが、この年になり、塩分控えめ、食べ過ぎ、呑み過ぎ注意を心掛けています!

運動では朝夕の独り散歩が一番!そのかわり独り言が多い!他人との関わりが少ないのも良いですね?

いつも思っている事ですが、年を取って、家族や他の人に迷惑を掛けたくない!

自分の足で歩けることが必須条件だと思います!

認知は年齢なりに進んでおりますが、進捗を遅らせる努力をこれからもし続けたいと?

今朝の散歩!こんな歌を口ずさみました。「ケセラセラ、なるようになるは、先のことなど解からない?」

2019-11-17 考え、思うことは自由ですよね! 甲斐駒村上小屋 No.2727





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする