只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今朝の散歩で!

2019-10-06 09:07:55 | インポート

昨夜のラグビー・サモア戦!イライラしながらの観戦。結果はご存知の通りでした!

初トライのラファエレ選手はサモア出身、山梨学院大卒として山梨県では期待の人です!

昨日の試合、自陣での反則(PG)が多い!攻められての防御、仕方ないのか?

選手では姫野・リーチ・田村・松島に注目!

先発SH、所選手はいつもより調子が今一、交代、田中選手に変わったらジャパンの動きが変わって来て!

一番、感激したのは、終わりのブザーが鳴ってからのサモアの態度、最後まで諦めない!

その結果、日本のボーナスポイントに繋がった訳です。

サモアの選手、トゥシ・ピシ選手は数年前までサントリーの主力選手でした。マナーの良い紳士です!

昨日も激しい戦いの後のノーサイドの光景、ラグビーっていいなぁーと思いました!

今朝の散歩でこんな花たちに会いました!

今朝の気温、15℃、弱い北風、いよいよ秋本番ですね!少し無理して7000歩の散歩!

恒例の栗拾い、今日で終わりですね!

 

まだ健在のススキ!            そろそろ終わりのハギ!

 

紫色のノコンギク!                                   庭に咲くクジャクソウ!

 

小屋の庭に14本、曼殊沙華!       あちこちにミズヒキ!

 

今が旬のアキノキリンソウ!        あちこちにリュウノウギク!

 

紫色のツリガネニンジン!         そろそろの終わりの庭に咲くシュウメイギク!

庭には20個程、曼殊沙華(彼岸花)を植えました!全ては花にはなりませんでした?

来年はきっと2倍の花を咲かせてくれることでしょう!目標は曼殊沙華いっぱいの庭です!

2019-10-6 秋本番は菊の季節ですね! 甲斐駒村上小屋 No.2685

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿やってます!

2019-10-05 07:33:01 | インポート

 今朝の山!

朝から雲一天もない快晴!気温12℃、さすがに少し寒い、5500歩の散歩。

昨日は洗濯、今日は布団干し!少しずつ衣替えをしていきます?今日もテレビが忙しい!

ゴルフ、そしてラグビー!サモア戦、今日勝たなかったらベスト8はなし!

アイルランド戦なみに防御の徹底と反則を極力少なくすれば勝機は自ずから!

馬鹿やってます!  

昨日は図書館に行く前に久しぶりに地元のシャトレーゼ白州工場見学を思いつきました?

最近は予約制、電話をしたらパソコンかスマホでの予約を言われました。

78歳の爺さん、両方とも出来ない!電話番号と車のナンバ―で特別予約をしてもらう?

車で10分くらい、平日でしたがけっこうお客様は多い。爺の目的はアイスクリームを食べる事!

勿論、無料、行くたびにメニューが減っている?今日は6品種、カップアイスはなし!

結果は、たい焼き3個、チョコ2個、小豆2個、牛乳2個、スイカ1個、ソーダ1個=11個

このアイスを60分間で食べました?費用に換算すると660円でした!

ベスト3は1位チョコ、2位たい焼き、3位牛乳でした!

チョコをもう1本と思いましたがチョコ味が強烈で体に良くないと思い、たい焼きにしました?

さすが11本も食べると昼飯は遠慮しました?しかし、夕飯はいつもと変わりませんでした!

ゲート仲間に大福・ケーキなら何個でもOKの爺さんがいる、アイスなら何個でもの爺さんです?

2019-10-5 やはり馬鹿ですかねー? 甲斐駒村上小屋 No.2684

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総括原価方式?

2019-10-04 08:06:31 | インポート

   

この時季、爺の最も好きな花「シオン」です!

朝から雨降りです!久しぶりのお湿り、いいですね!

遠雷の音を聞きながら朝の散歩!気温、16℃、5000歩、途中、大粒の栗を沢山?

今朝の「おしん」の啖呵節で気分すっきり!

昨日の女房殿からの電話、送った栗を友人にお裾分け、松茸ごはんに化けて返ってきたそうです?

今日、今降っている雨、もうすぐ上がる予報が出ています!

総括原価方式?

昨日のテレビで学習しました!会社の利益を計算する時、「原材料+労務費+経費=原価 -売値=利益」が一般的な会社!

ところが今話題の会社、電力会社は、「原価+利益」この方式を総括原価方式と言うそうです?

結論は原価がいくら掛かろうと、利益を+出来るらしい?絶対に赤字にならない!全ての電力会社がこの方式?

関西電力!「お主もワルよのう」茶菓子の底に、現金、商品券、金貨、金杯、米ドル札、金、背広仕立券が?

昔なら越後屋の旦那から悪代官へ!その時、お主も・・・!だったのに、今、贈る方が恫喝してたとか?

恫喝され、仕方なしに貰った?世の中変わりました!但し、恫喝した人、今は天国!死人に口なし?

爺の疑問!

◎福井県高浜町は死人の責任にして終わりか?町長は知らなかったのか?ロボットだったのかな?

◎他の電力会社はこんなことは無いと否定しているがまったく信用出来ない!民間会社でもやってる!

◎政治家も役所でも必ずある事!談合の裏にプレゼントあり!

◎50万円の背広仕立券、すでに利用済み!同額の金品を返却したそうですが?(お仕立券は70着以上)

◎総額3億1845万円のワイロ、結局は受注した会社の工事費発注の中に含まれているのですよね!

◎爺の電気代の内、再エネ発電賦課金!7月請求814円、これはパネル発電の赤字を補填、それを会社に変わって国民が負担している!なんだよ!この金額!知らぬ間に増えてきていますが?

今回のワイロ問題、このままで終わらず必ず別会社でも表ざたになると思いますが?

石川五右衛門いわく、盗人(悪人)の種は何時までも続きますねー!

それにしても絶対に赤字にならない電力会社、こんなの認めている日本国はおかしいですよね?

2019-10-4 50万円の背広ってどんな生地? 甲斐駒村上小屋 No.2683

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の合計!

2019-10-03 08:08:56 | インポート

 昨日の夕方の山!

曇りのち雨の予報!散歩で会ったKさん、一雨欲しいとの事でした?今朝、14℃、6000歩の朝散歩!

昨日の練習、目標の飛距離アップは✖でした?

その分、距離は別として、まっすぐ飛ばす工夫とパットの練習に時間をかけました!

でも、実戦でなかなか生かせないんですよね!今日は午前中ピンポンの日です!

先月の合計!

食料代月10000円以下が目標に対して実績は16734円でした。結果的には未達でした!

が、昨年の月平均に比べるとかなりの削減が出来ております?しかし、冷蔵庫と冷凍庫の整理は今一歩です!

健康維持のための歩数は、9月合計424421歩 13755歩/日 8941m/日 277km/月

2016年からの記録では9月は一番歩きました!但し、のんびりとしたマイペースの歩きでした!

食料代月一万円以下は難しい?しかし、出来る限りムリせずムダをなくし、冷蔵庫と冷凍庫の整理を続けます!

いつもの質素が目的のケチ爺さん、先月も食費一万円以下、電気代1707円、ガス代1136円でした。

小屋主の爺さん、ケチ爺さんには脱帽です!

2019-10-3 冷凍庫は栗でいっぱいです! 甲斐駒村上小屋 No.2682

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっちゃん!

2019-10-02 08:28:24 | インポート

 

ここのところ天気予報が当たらない?雨降りが晴れている?

今朝の気温、14℃、散歩途中、東の空が朝焼け、山も顔を出してくれております。

昨日は実姉の84回目の誕生日、声掛けのみのプレゼント?挙句に、葬式の話しで盛り上がる?

兎に角、もう少し元気でいて欲しい!これからも声掛けだけはしていきます!

今日は久しぶりに練習を予定しております?もう少し、ティーショットの距離を伸ばしたいのです!

なっちゃん!

毎朝必ず見ていたNHKの朝ドラ「なつぞら」が先週末を最後に終わりました!

主演は戦災孤児の奥原なつ、父の戦友の柴田さんの家、十勝に引き取られ、畜産を営むお祖父さんと一家と生活!

大人になり、東京へ、アニメの世界へ!そして兄、咲太郎、妹、千遥にも会えた!

内容は別にして毎日「ナッ」の名前が出て我が相棒をいつも思い出しておりました!

そうです、愛犬のナッをです!ところで犬の種類は300~700以上の数にのぼるらしいのです?

しかし、日本古来の在来種「日本犬」は僅かの6種類のみです!

 

北海道犬 北海道 中型犬        秋田犬 秋田県 大型犬

 

柴犬 本州各地 小型犬         甲斐犬 山梨県 中型犬

 

紀州犬 和歌山県 中型犬        四国犬 主に高知県 中型犬

 我が相棒の「ナッ」!

我が相棒、ナツさんは2015年7月31日に亡くなりました!爺が武川村に移住した年に相棒に!

近隣では爺より有名人!爺の名前は知らなくても「ナッ」の名前は知っている!

1歳から15歳直前まで一緒!爺が朝夕の散歩を日課にしているのは「ナッ」のお陰です!

2019-10-2 相棒はナッだけです! 甲斐駒村上小屋 No.2681


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする