チンチャンチンチャンチョ~アヘ~♪
と主題歌が耳に残る、今年4月から韓国MBCで放送されていた「めっちゃ大好き!」
放送前にユジンがスノボで左腕を骨折というニュースもまだ記憶に新しい。
そのユジンが江原道弁(字幕だと東北弁っぽいw)で始終話すのが新鮮で面白い。タイトルは関西弁だけどw
祖母=ハルモニを、江原道弁で「ハルモ~イ」って言い方とか好きw
田舎娘が祖母の死をきっかけに上京して、大統領官邸の調理師になるサクセスストーリーなのですが、
調理師に絡んでいく話になるまでが長いのでまずビックリ。フフフ
「チャングム~」同様に料理を作るシーンとかも好き。
韓国大統領府「青瓦台」、
物語のメイン舞台は青瓦台だけれど政治的に重々しい雰囲気はなく、
縁の下の力持ちの、大統領の調理師、厨房のまかないさん、大工さん、大統領の専属カメラマン、警護員、そして警護員たちのマドンナである“ムクゲの会”の女性職員たち。
そんな人間模様を描きながら、ユジン演じるボンスンの恋や父親探しなどが描かれます。
テンポよく言い合ったり、軽快ラブコメって気軽で楽しい。
・OST 「めっちゃ大好き!
」(韓国盤) 主題歌をはじめ「アリラン」もユジンが歌っています。
・MBC 「本当に本当に好き」(韓国サイト)
・KNTV 「めっちゃ大好き!」
KNTVでは36話→34話に短縮。何故?
<一話あらすじ> 大統領の息子ジュヌォンは、その身分を隠し医者を目指しインターンとして働いていたが、
ある日、夜間山登りを楽しむなか一瞬の過ちで険しい山道を転がり落ち、徐徐に意識を失って行く。
山で木を拾って家に帰るボンスンは、偶然に倒れているジュヌォンを見つけて家に連れ帰る。
意識を回復したジュヌォンはひどく驚くが。。。
一方ジュヌォンの行方不明消息に青瓦台はざわめき始める。
警護チームは非常事態になり、静かに大統領警護員のボンギを呼び出す。
休暇をとって彼女と海外旅行に行く予定だったボンギは、ぶつぶついいながら帰って来るが。。。
ユジン ・・・・・・・ヨ・ボンスン
リュ・ジン ・・・・・ナム・ボンギ
イ・ミンギ ・・・・・カン・ジュヌォン
チェ・ブラム ・・・・大統領 「その陽射しが私に。。。」ジュニ祖父
キム・へオク ・・・大統領夫人 「バリ出来」ヨンジュ母
チャン・ヨン ・・・・ボンギの父 「真実」ジャヨン父
ユン・ヨジョン 「頑張れグムスン」クムスン祖母
チャン・ソヨン ・・コ・ジス(ジュヌォンの妻)
・・・・ヒョウォン(ジュヌォンの娘)
・・・・イ部長(ボンギの叔父)
ユン・ジフ ・・・・・カン・ムンシク(ボンギの同僚)
・・・・ノ・ジンギョン(食堂の職員)
・・・・オンジュ(食堂の職員)
友人に面白いよ~!と聞いて借りて観ています、ただ今12話目まで。
ボンスンは最初カン・ジュヌォンを妻子もちと知らずに恋におちます。
知ったところで恋は恋のようですが、口げんかの耐えないボンギの良さにも気付き始めたりしてて。
ボンギも実らない恋に苦しんでいるボンスンを見守っているうちに、恋心に気付いたりしてて。
ドラマ中「イ・ミンギ、切ない踏歌「ラブソング」」まで歌っているようです。
ジュヌォンの子供を演じているのが、「ワンダフルライフ
」でユジンとキム・ジェウォンの子シンビを演じていた女の子のようです。
これまた可愛い♪
ジュヌォン演じるリュ・ジンの相手を思いやる温和な雰囲気にメロメロになりつつ、
ボンギ演じるイ・ミンギの大きなクリッとした目に惹かれたりもして。ナハハ
蛇足、「リュ・ジンとユジン、本名は同じ「ユジン」」
「ユジン&イ・ミンギ、恋人説の真相は?」
と主題歌が耳に残る、今年4月から韓国MBCで放送されていた「めっちゃ大好き!」
放送前にユジンがスノボで左腕を骨折というニュースもまだ記憶に新しい。
そのユジンが江原道弁(字幕だと東北弁っぽいw)で始終話すのが新鮮で面白い。タイトルは関西弁だけどw
祖母=ハルモニを、江原道弁で「ハルモ~イ」って言い方とか好きw
田舎娘が祖母の死をきっかけに上京して、大統領官邸の調理師になるサクセスストーリーなのですが、
調理師に絡んでいく話になるまでが長いのでまずビックリ。フフフ
「チャングム~」同様に料理を作るシーンとかも好き。
韓国大統領府「青瓦台」、
物語のメイン舞台は青瓦台だけれど政治的に重々しい雰囲気はなく、
縁の下の力持ちの、大統領の調理師、厨房のまかないさん、大工さん、大統領の専属カメラマン、警護員、そして警護員たちのマドンナである“ムクゲの会”の女性職員たち。
そんな人間模様を描きながら、ユジン演じるボンスンの恋や父親探しなどが描かれます。
テンポよく言い合ったり、軽快ラブコメって気軽で楽しい。
・OST 「めっちゃ大好き!
・MBC 「本当に本当に好き」(韓国サイト)
・KNTV 「めっちゃ大好き!」
KNTVでは36話→34話に短縮。何故?
<一話あらすじ> 大統領の息子ジュヌォンは、その身分を隠し医者を目指しインターンとして働いていたが、
ある日、夜間山登りを楽しむなか一瞬の過ちで険しい山道を転がり落ち、徐徐に意識を失って行く。
山で木を拾って家に帰るボンスンは、偶然に倒れているジュヌォンを見つけて家に連れ帰る。
意識を回復したジュヌォンはひどく驚くが。。。
一方ジュヌォンの行方不明消息に青瓦台はざわめき始める。
警護チームは非常事態になり、静かに大統領警護員のボンギを呼び出す。
休暇をとって彼女と海外旅行に行く予定だったボンギは、ぶつぶついいながら帰って来るが。。。
ユジン ・・・・・・・ヨ・ボンスン
リュ・ジン ・・・・・ナム・ボンギ
イ・ミンギ ・・・・・カン・ジュヌォン
チェ・ブラム ・・・・大統領 「その陽射しが私に。。。」ジュニ祖父
キム・へオク ・・・大統領夫人 「バリ出来」ヨンジュ母
チャン・ヨン ・・・・ボンギの父 「真実」ジャヨン父
ユン・ヨジョン 「頑張れグムスン」クムスン祖母
チャン・ソヨン ・・コ・ジス(ジュヌォンの妻)
・・・・ヒョウォン(ジュヌォンの娘)
・・・・イ部長(ボンギの叔父)
ユン・ジフ ・・・・・カン・ムンシク(ボンギの同僚)
・・・・ノ・ジンギョン(食堂の職員)
・・・・オンジュ(食堂の職員)
友人に面白いよ~!と聞いて借りて観ています、ただ今12話目まで。
ボンスンは最初カン・ジュヌォンを妻子もちと知らずに恋におちます。
知ったところで恋は恋のようですが、口げんかの耐えないボンギの良さにも気付き始めたりしてて。
ボンギも実らない恋に苦しんでいるボンスンを見守っているうちに、恋心に気付いたりしてて。
ドラマ中「イ・ミンギ、切ない踏歌「ラブソング」」まで歌っているようです。
ジュヌォンの子供を演じているのが、「ワンダフルライフ
これまた可愛い♪
ジュヌォン演じるリュ・ジンの相手を思いやる温和な雰囲気にメロメロになりつつ、
ボンギ演じるイ・ミンギの大きなクリッとした目に惹かれたりもして。ナハハ
蛇足、「リュ・ジンとユジン、本名は同じ「ユジン」」
「ユジン&イ・ミンギ、恋人説の真相は?」