goo blog サービス終了のお知らせ 

斯斯然然

かくかくしかじか。日々の感想。波乱万丈冒険物。事変逆位置

山形鶴岡、新潟の旅 その②白山神社

2024-05-31 15:15:03 | 日々のキロク


どーん。
山形鶴岡がほこる
ソウルフードの聖地
みどり食堂
オモウマい店というテレビ番組にも
数回登場のこの店😊




ぜんぶ普通盛りです。
カツカレー完食した息子が
若い店員さんに褒められてました🤣

お店の中の店員さんの出入り口の
壁にかけられていました。

GW中真っ只中繁忙期にも
関わらず、店員さんの声掛けが
明るく元気でこちらまで
笑顔になります😄
今時珍しいお店です😊
世の中ロボット化、券売機、全部
機械で…
支払いの時恐らく店主であろう
おばあさんの繁忙期と思えない
なんとも言えないブレてない
対応、会話に本当に癒やされました。
YouTubeで店主様の仕込みを
拝見しましたが、製麺もしており、
一度ご病気されたとは思えない程
エネルギッシュです。

ところで…
タイトルの白山神社
ですが、鶴岡にありまして、
島自体が神社です。
橋を渡り…
最初はイケる👍と思って登りましたが、
とても急👀



やめておけばよかった…
と何度思ったことか。
昨年行った山寺もキツかったけれど…
270段ですが、
こちらに登ったおかげで
膝故障しました😅

今回の旅行はこの一日が
めちゃくちゃ濃くて…
充実して楽しかった😄
まだ続きます😊




GW山形鶴岡、新潟旅行記 その①人面魚

2024-05-30 14:32:42 | 日々のキロク
皆様、覚えていますか?
人面魚✨
このブームは私が丁度大学
行ってた頃ですね。
1990年初頭位?
テレビであまりにしつこく
報道するので、一時テレビを
ドラマ以外見るのをやめちゃいました🤣
今もコロナ騒ぎでテレビを
見なくなりましたね〜
お隣の県にこのスポットが
あるのは最近知りました。
今年は辰年。という事もあり
龍にご縁のあるこちら
龍王尊 善寳寺
に参りました。
隣接地の貝喰池
にまだ
人面魚は存在しています😄👍
この池は水もキレイで一帯の空気も
澄んでおり、鯉も
亀(何故か一緒に生息してました)も
伸び伸びしてました。
本来生き物は全てこうあるべき
ですね。
とても良い所でした😄👍







写真に龍神様が…
















次へ続きます😊❤️



お久しぶりです✨

2024-05-30 01:07:33 | 日々のキロク
前回から更に
ご無沙汰しておりました。
3月は九州旅行、
4月は花巻日帰り
5月のゴールデンウィークは
山形の鶴岡、そして新潟方面への旅行
と旅行三昧でした。
新潟最終日は私の人生では
この上ない悲劇の日でした😢
ですが、悲しい出来事やトラブル
というものは考え方によっては
なんというか、変換できるものです。
なんと言ってもこの世に肉体が
あってこそ体験出来るものです。
もう想定出来る悲しい事は
ほぼ無くなってきました笑
ゲームもネタ切れでしょう🤣🤣🤣

前に楽しみにしていた宇宙お話会は
想定外の結果になりました😅
イヤな事って我慢すると
ろくな結果になりませんね笑
次回はそのあたりを詳しく
お話ししたいです。